-
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 志木駅
比較的便利な駅だと思います。理由は3つあります。1つめは飲食店が豊富にあります、テイクアウトや店内飲食に限らず種類も数も多いです。2つめは東上線の特急以外は停車する点です。そもそも特急以外を利用しているので、乗り換えを気にせず電車に乗れます。3つめは、南口の交番前でいつも警官が立っているから駅前で騒ぐような人を見かけない点です。通勤時間帯に交番前で1人で立っていますが、抑止力となり安心感があります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 志木駅
東武東上線沿線の駅です。急行・普通・準急の列車が停車するので利便性が高いです。特別列車以外はほとんど停車するからです、直通で横浜方面にも行けます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 志木駅
大学や高校が多いからなのか夜は若者がよく騒いでいる、居酒屋や駅前にはキャバクラのキャッチが毎日立っているのでたいへん不愉快。輩が多いのでずっとは住みたくない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 志木駅
娯楽というより買い物の利便性ですが、店舗が多いので良い方だと思います。ファッション系の店舗は少なめです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 志木駅
子供はいなく、子育てのしやすさで選んでもなければ気にした事もないのでわかりません。周辺は子供が多いです、大きな小学校がたくさんあります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅
志木駅は東口と南口があって東口に丸井があってショッピング、医療機関、食事の用をたすことができます。また駅周辺には学校もいくつかあるようで、通学生徒、学生もおられます。東武東上線EKIAもあって、大型書店、成城の石井、等で用をたすことができます。周辺に飲み屋さんもあるようで賑わっています。車で駅に駐車するには丸井で一定額以上の買い物をすれば一定時間無料になります。(詳しくはお店に聞いてください)。駅前の交通量はさほどではありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志木駅
都心である池袋に出やすく、また東部東上線で横浜にも直通で行けること。武蔵野線での大宮・浦和・国分寺へのアクセスも可能であること。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志木駅
今のところ怖いと思ったことはありません。目立って怖い人も見かけません。事故情報もたまにニュースでみる程度です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志木駅
トレーニングジム、サウナ、プールが近所にある。映画館も市ごとに一つ、都内にも自動車で行きやすいです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志木駅
近所には小さい公園しかありませんが、駅前の散策などお子さんを育てるにはそこそこの空間があります。ベビーカーを押してる姿を結構な頻度でみかけます。
(投稿)