-
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志木駅
以前の住まいに引っ越ししたときももう子育て終了していたのでよくわかりません 大きいスーパーやマンションが多いので子育て世代の方たちは住みやすいのではないでしょうか
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅
志木駅も通勤では利用していませんでしたが駅周辺の道路はいつも混んでいたように思います数年前まで志木駅南口工事をしていたため車では行きにくかったです駅の構内にはお総菜やさんやシュークリームのビアードパパや成城石井もありました最近行ってませんが飲食店も数件入っているようです本屋さんや衣料品・靴屋さんもありました(しばらく行っていないのでもしかしたらもう他のお店に変わってしまっているかもしれません)駅直結で丸井もあります駅周辺には大手銀行が揃っていて便利だと思います
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志木駅
ほとんど利用しなかったのでよくわかりませんが急行が止まる駅です 池袋や横浜中華街まで乗り換えなしで行けます
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志木駅
今はわかりませんが以前はブランド品の偽物を売っている人が居たり違法なものを売買している人がいると聞いたことがあります
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志木駅
南口北口ともに飲食店や飲み屋カラオケなど数多くあります パチンコ店もありますが中の音が外まで聞こえてきてパチンコ店独特の臭いが外までします
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志木駅
学校や塾が多い。図書館、公園も多い。市が子育てを支援しています。頭が良いお子さんだと有名校の付属校が近隣にあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志木駅
東武東上線志木駅は池袋から20分程で、副都心線や有楽町線直通列車も通っているので、新宿、渋谷や都心までアクセスがよいです。また、一駅隣の朝霞台駅からJRに乗れますので、都内南側へ行けますし北側は越谷レイクタウンなどにも行きやすいです。万が一東上線が事故などで止まった際には迂回して通勤できます。駅周辺は、沿線では発展している方です。EQUiAという複合商業施設、丸井の中には色々なお店があります。南側にはイオンもあります。その他付近にはスーパーも多数あり、生活に苦労することはないでしょう。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志木駅
急行や快速電車が止まります。上りで都心までも便利ですが、下りでもふじみ野まで5分、川越まで10分で行けます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志木駅
パトカーがサイレンを鳴らしていることが多い。外国の方の居住が多い。駅前ではホストがたむろしている。志木市には警察署がない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志木駅
マンガ喫茶が閉店し娯楽施設はあまりない。一つ隣の朝霞台からラウンドワンやスーパー銭湯駅への無料送迎バスがあります。
(投稿)