-
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新所沢駅
朝は小学生の子供たちは集団登校しているようで、マンションエントランスなどで集合しています。保育園や幼稚園バスもよく見かけます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新所沢駅
以前は駅前にパチンコ屋が複数ありましたが、時代の流れなのか閉店してしまい、その跡地はお弁当屋や居酒屋などに変わりました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新所沢駅
自宅から最寄り駅までは徒歩で10分くらいなので、外灯も多くて人通りもあります。ただし深夜に歩く際は気をつけたほうがいいです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新所沢駅
西武新宿駅には1本で行けますが、急行でも40分もかかり、またJR新宿駅とは直結していないので不便を感じます。JR池袋へも所沢駅で乗り換えが必要です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新所沢駅
西武新宿線新所沢駅は、急行の停止する駅です。朝の通勤時には西武新宿方面行きの始発駅となっておりますので、都内に出勤するのに時間はかかりますが、早めに新所沢駅で並んで始発電車に乗ることにより、必ず座って行くことができますので利点があります。また、女性専用車両が朝の通勤時間帯にありますので、女性にとっても安心だと思います。所沢駅で乗り換えることにより、西武池袋線にも乗り継ぎができますので同じく都内の池袋へのアクセスも便利です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新所沢駅
終点が新所沢止まりというのがあったので、都内で少し遊んでもかなり遅くまで終電がありました。駅前には24時間100円の自転車置き場がありましたしロータリーは迎えの車が路上駐車していても邪魔にならないくらい広々していて駅までのアクセスは便利でした。駅ビルには24時間の西友が入っているので買い物もそこで済ませることができます。24時間ではないですがドラッグストアや100円ショップもあるのでほぼ駅前で解決します。隣接のパルコにはファッション系のお店や映画館もありますし、何かあればとりあえず駅前に向かえば良いという感じです。治安も悪くないので住むにはとても良い場所だと感じました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新所沢駅
駅の近くには西友があり、24時間営業だったので、利用しやすかったです。また、ツタヤもあり、帰りにDVDを借りて帰るのに便利でした。ただ、駅を少し離れると何もないという感じになるため、少し不便でした。デパートや買い物ができる場所はなく、買い物はできません。また、西武新宿線しか通っておらず、西武新宿線以外のところに行く際は不便であったと思います。私は交通の便が不便であったためにあまり、利用していなかったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新所沢駅
西武新宿線新所沢駅は隣に車庫があったので新所沢始発の電車や新所沢止まりの電車があったのがとてもよかったです。また、急行電車も止まるので乗り換えを気にする必要もありませんでした。西武新宿駅までは50分くらいかかりましたが、1本で行けました。また、2つ隣の所沢駅で西武池袋線にも乗り換えられ、有楽町線や副都心線なども乗り入れているので、あまり不便に思ったことはありません。西武線ならではの西友も駅に入っていたので買い物も便利でした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新所沢駅
新所沢駅は西武新宿線の始発駅の一つのため、西武新宿線を使う必要のある人にとっては大変利便性の高い駅だと思います。高層ビルがないため、なんだか田舎っぽい雰囲気がありますが、実際は繁華街であり、映画館やスタバ、24時間スーパーがあるなど、大変住みやすい町であると思います。東口は成人向けのお店がたくさんありますが、治安も良好で、東口には交番があり、たまに郵便受けにパトロールカードが投函されており、警察の皆さんの努力を感じました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新所沢駅
所沢まで行けば、新宿・池袋・渋谷・横浜と主要箇所には電車1本でいける終電がし所沢止まりなので、遅くなったときでも大概電車で帰ることができる飲食店も意外と多く、チェーン店よりかは個人でやっているお店も多いので何を食べたらいいかで悩むことはあまりない!食品・日用品はSEIYUが24時間なので、自分のタイミングの合うときに・・パルコに行けば、安価代表店舗?のユニクロ・GU・ニトリ・西松屋・無印などがあるので最低限のものが揃えることができるので便利
(投稿)