-
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 和光市駅
和光市は東武東上線、東京メトロの副都心線、有楽町線の3本が通っているのでお出かけ場所に合わせて沿線を選べます。副都心線、有楽町線は和光市始発の電車もあるので、朝の通勤時間帯でも座ることができるのが嬉しいポイントでした。駅前には大きなヨーカドーがあり買い物環境も整っていますが、2020年には駅ビルが複合商業施設へ改造され、より便利になりました。埼玉方面へも東京方面へも行きやすく、ベットタウンとしての落ち着きもあるちょうど良い街です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 和光市駅
和光市は東武東上線、東京メトロの副都心線、有楽町線の3本が通っているのでお出かけ場所に合わせて沿線を選べます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 和光市駅
静かで犯罪はほとんど起きない、変な人もいませんでした。東京23区が隣なのに、程よい活気がある街かなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 和光市駅
ゲームセンターもある街でした。その他も、イトーヨーカドーの上の階におもちゃ売り場、本屋があり日常に困ることはあまりありませんでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 和光市駅
公園も少しあり、公園で遊んでいる子供と親を見かけることも多かったです。学校や病院もあるので子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 和光市駅
和光市駅は、3つの路線が通っていることが最大の魅力です。これにより、都心へのアクセスが容易になり、時間にも余裕を持てるようになっています。池袋や渋谷へは一本で行けますし、関東圏に進む場合も、東武東上線で進むことができます。また、有楽町線は、始発が出ていることも大きな特徴です。私は勤務先の本社が池袋であるため、出勤時は有楽町線で座って通勤し、帰りは東武東上線で池袋から座って退勤することができます。駅を出ると、飲食店やコンビニエンスストアが多々あるため、帰りが遅くなった日に有効活用することができます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 和光市駅
和光市駅には3本の路線が通っています。さらに、駅を出るとすぐにバスに乗れるため、乗り換えは便利と言えます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 和光市駅
第一に、治安の悪さから引き起こされるトラブルに出会ったことがないです。ファミリー層も多いため、治安の良さは日々感じています。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 和光市駅
居酒屋、カラオケ、ビリヤードなど、駅周辺は非常に賑わっています。時世上満喫できていないので”やや良い”とさせていただきます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 和光市駅
自然も豊かで、治安も安定してます。何より子供や学校の数も多いように感じるので、子育てのしやすさは良いと思います。
(投稿)