-
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富士駅
市内には大型商業施設が郊外に出店しているので車が必須です。富士山の景観がすばらしいですが製紙工場が多くあるのでパルプ臭が気になる地域が一部あるので住居を探すときにはその点に注意が必要です。東西に国道や東名、JRが横断しているので郊外に出るのには便利です。市内には映画館が1つもありませんので市外に出る必要があります。主に工業地域と居住地域に分かれると思います。海に面しているので海岸近くに住居する場合は潮風による影響を注意したほうが良いです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 富士駅
ここ最近は年に数回の利用しかないが古めかしい商店街が駅前にあり昭和から時間が止まった状態です。新幹線との接続が無いので新富士駅まではバス移動が不便です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 富士駅
治安は悪くないほうだと思います。田舎なのでもともとの往来人数も少なく在来線のみの駅なのでどちらかというと静かな部類になると思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 富士駅
一昔前は大型百貨店や映画館がありましたが現在は全て撤退しており娯楽施設はほとんどありません。コンビニも徒歩で見つけるのは困難です。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 富士駅
周辺に大型スーパーがないので不便ですが小中学校や幼稚園保育園があるのでその面では良いです。公園は小さいですがいくつかの数があるので散歩には不自由しません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富士駅
以前住んでいた物件に面していた大通りには大型ショッピングモール、スーパー、飲食店、ホームセンター、家電量販店、コンビニ、美容院など十分すぎるほど施設が充実していました。近場になんでもあるため駅は遠いですが、生活自体は車がなくてもしやすいと思います。物件に面していた大通りは通勤、退勤の時間帯になるといつも交通量が多く渋滞するため徒歩や自転車でスーパーやドラックストアをはしごして買い物ができる立地だったのはすごく助かっていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 富士駅
富士駅は自宅から自転車で20分、車でも15分程度かかるため利便性は悪かったです。ただ静岡駅へ30分程度で行けるので利用者も多いです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 富士駅
徒歩圏内の街は栄えていましたが、周りは住宅街だったためショッピングモールやスーパー、飲食店は家族連れが多く治安は良い印象でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 富士駅
大型ショッピングモールが車で15分圏内に3つもあり、週末にはショッピングや映画鑑賞などを楽しむことができ娯楽は充実していました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 富士駅
街は栄えていてスーパーやショッピングモールも近く、生活しやすく子育てもしやすい環境でした。自然も豊かで子供がのびのびと過ごせる良い場所でした。
(投稿)