-
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士駅
富士駅は静岡にも沼津にも乗り換え無しで行けて時間も30分位で便利です。周りには居酒屋も多く楽しめる場所です。20時以降駐車場が朝6時まで無料の所もあるのでお得です。ただ私は普段車通勤なのであまり利用はしません。たまに住まいから歩いて駅に行き静岡でご飯を食べで遊んでくるとか、そういう理由での利用の方が多いです。後今はコロナで無いですが、夏になると商店街のお祭りがあり出店や花火もあがるそうです。新幹線の駅がほんと近くならもっと便利な駅になったとおもいます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士駅
東海道線と身延線の乗り換えが出来る為行動範囲がふえました。ただ新富士と離れているので新幹線を利用したい時は不便です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士駅
居酒屋やカラオケなどお酒のお店が多いので良いとは思わないです。ただ今まで何かがあったとかはありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士駅
漫画喫茶やカラオケや居酒屋など楽しいお店が沢山集まっています。お洒落なお店もあります。歩いて行けるので楽しみは増えました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士駅
近くに公園や神社などあり子育てには良いと思います。近くに24時間のスーパーもあるので住みやすいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富士駅
基本的に車を利用して生活しているため、JR富士駅はあまり利用していません。富士駅周辺は居酒屋などの飲み屋が多いため、夜の大人の飲食には便利かと思います。車で移動する際には、旧国道1号線が近く富士市の東西にわたって走っているので通勤通学に便利です。長く続く道沿いにはファミリーレストランや大型電気店など多様な店舗があります。どこの店舗も基本的に駐車場完備です。その旧国道1号線から南北にはいくつもの道路が走っているため、富士宮方面や静岡市街にもアクセスしやすいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 富士駅
普段は車を利用して生活しており、駅を利用することは滅多にありませんでした。普段利用しないため乗り換えの便利さはわかりません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 富士駅
駅周辺は居酒屋やキャバクラなどを中心とした飲食店が多いため、夜になると酔っている人も増え治安がいいとは思えません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 富士駅
駅ビルにはパン屋とキオスクしかなく、周辺にコンビニもありません。富士駅北商店街もありますが、古いお店が多く栄えた印象は全くありません。
(投稿) -
1.8
- アクセス:ー
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 富士駅
幼保、小中学校ととにかく遠くて車でないと大変でした。近くに公園が少なくあってもゴミが捨ててあったり利用しやすいとは言えませんでした。
(投稿)