-
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 富士駅
最寄駅が在来線は、富士駅であり、新幹線は新富士駅であった。富士駅と新富士駅が離れている点は、とても残念。住んでいる場所は、富士駅と新富士駅の中間にあり、どちらも使用していた。新富士駅は、駐車料金が1日500円であったり、安いと感じる。東京に行くには、新富士駅からは約1時間で着くので、出張の際には不自由しなかった。富士駅は、身延線もあり、富士宮・身延・甲府など、観光する際に、とても便利であった。特急ふじかわ号や、ホームライナーなどもあり、静岡方面に急ぎたい際は、特急・快速列車を活用出来た。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 富士駅
富士駅と新富士駅が離れている点が残念。東海道線があり、静岡に行くのには、困らない。通勤時間帯は、ホームライナーなどもあるので、静岡での仕事の際は便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 富士駅
駅の北側は、少し治安が悪そうなエリアがあった。夜道は、暗いので、注意が必要。ただ、土地柄、おおらかで、親切な人ばかりであり、安心して住むことができた。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 富士駅
駅前には、特には娯楽はないが、車で行けば、ボーリングや映画館など一通り揃った設備もあり、娯楽に関して不自由はなかった。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 富士駅
街の図書館や、中央公園などでは、子供対象のイベントなども多数実施していた。友人も子育てはしやすいと言っており、良いと思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富士川駅
富士川駅は静かな町にあります。周辺にも特に商業施設は無く、基本住んでいる人しか使わない駅ですが、富士駅から数分で到着します。富士駅まで出れば飲食店があり、飲み会などでアルコールを飲んでも車の心配をしないで帰ってこれます。富士駅からは山梨方面の電車と、バスが各方面に出ているので、新幹線の駅まで行ったり富士宮方面に出られます。また、逆方向の静岡にもそう遠くは無く静鉄にも乗り換えられるので、こちらも便利です。富士川駅周辺には大型の駐車場があるので、家から駅まで距離がある場合は問題無く車を置いて行けます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 富士川駅
JR東海道線の駅なので、静岡方面や沼津方面に行く時に使える。すぐ近くの富士駅で甲府行の電車にも乗り換えられる。ホームも近いので不便は無い。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 富士川駅
富士川駅周辺には特に飲食店なども無いので、夜遅い時間になっても人が屯する事は無く、住民しか使用しないので治安が悪い感じは無い。街燈がもう少し多いと良い。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 富士川駅
娯楽施設は駅周辺には全くない。車でバイパスまでそう離れて居なく、必要な店はバイパス等に多くあるので駅の周囲が栄えて居なくても特に不便は感じていない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 富士川駅
大きい街ではないので、特に大きな病院があったりする訳ではないが、必要な施設は整っているので不便印象は無い。学区も多く、図書館なども市内に多く点在している。
(投稿)