-
4.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤枝駅
藤枝駅周辺は飲食店が多数あり夜お酒を飲みに行ったりすることにも困りません。おいしい店も多く夜遅くまでやっている店も多いためよいかと思います。車に関してはスーパーなども駅近くにもあり駐車場も完備しているため便利だと思います。交通渋滞もおこることはあまりないため車にも便利だと思います。藤枝駅からティップネスという事務も直通でいけて私も通っているためジムにも通いやすく便利です。藤枝駅南徒歩1分に静鉄ストアができるためもって便利になると思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 藤枝駅
東海道線のため乗り換えなどはないため不便さも便利さも感じません。急行や特急などがあれば便利だとは思いますがこのエリアだとどこも同じため問題はありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 藤枝駅
飲食店がおおいため時々やからのような人をみかけることがあります。人がおおいためか夜酔っ払いの声がきこえることがあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 藤枝駅
飲食店がおおいためのみにいけるところが多いです。地元のため友人もおおいことも理由の一つです。夏は川などでバーベキューなどを楽しめます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 藤枝駅
小学校、中学校ともに徒歩5分以内のためかよわせやすいと思います。また地元のため両親の協力も得やすいため子育てはしやすいと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 藤枝駅
最寄りのJR藤枝駅は、新幹線のひかりが多く停まるJR静岡駅へのアクセスが良好で東京や名古屋、大阪、京都に行く際は便利だと思います。また、東京まで往復している高速バスも発着している駅なので、東京方面に格安で行くことも可能です。また、駅周辺には映画館やレストラン、英会話教室などさまざまなお店を併設している商業施設や図書館もあり、1日を通して遊ぶことも可能です。そして、駅周辺にはタワーマンションが増えてきており、今後も発展していくのが楽しみな駅です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤枝駅
東海道本線しかないので、便利とも不便とも感じませんでした。子供たちが利用するには、迷うことがないので、複数の路線がないのは良い点かもしれません。駅周辺の再開発が進んでいるので、南口のロータリーがきれいで、冬のイルミネーションもとてもきれいです。南側の駅前広場で定期的に、<てーしゃばストリート>と名を打って、市民参加の音楽イベントがあったり、マルシェが催されたり、活気ある街づくりに取り組んでいました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤枝駅
JR東海道線藤枝駅は、開発が進み駅舎もきれいになりました。周辺にマンションが複数たち駅の利用者も増えて活気がでてきました。周辺にあまりお店がありませんでしたがここ最近になりお店もだんだん増えていき面白くなってきたと思いました。とく駅前ではイベントを毎月開催しており、クリスマスではイルミネーションのロータリーを飾ります。お散歩に丁度良く治安もよくとても使いやすい駅だと思います。また、すぐ近くにはホテルやコンビニやカフェがあることも良いです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤枝駅
最寄り駅はJR東海道線の藤枝駅でした。県庁所在地の静岡市まで電車で20分程(乗車時間)、車で1時間弱なので、静岡市のベッドタウンとして駅の周りをはじめ、周辺の市町村よりも栄えているように思います。また、ホテルオーレ及びオーレ藤枝と直結しており、食事や宿泊にも便利です。現在は駅前の再開発がどんどん行われており、マンションや飲食店が増えており、これからもっと利便性が増していくのではないかと思います。都会過ぎず、田舎過ぎずちょうど良い街といった印象を持っています。
(投稿) -
3.25
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤枝駅
JR藤枝駅を通勤で利用することはないが、静岡駅にもそんなに遠くないので東京に出ていくのもわりと近くに感じる。1時間ほどで静岡駅から東京までいけるので、何度か利用した。そして、出身が大阪なので、掛川駅からこだまに乗れば乗り換えもなく大阪までいけるので個人的には利用するときは便利に感じる。あとは駅前には食事をするところが多いので、飲みに出ていくときはいろんなお店があるのはありがたいところ。最寄駅としては不便なところは今の所はない。
(投稿)