岩波駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(静岡県)

静岡県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 静岡県
  • 裾野市
  • 岩波駅

岩波駅(静岡県)の住みやすさ

岩波駅(静岡県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.31
アクセス 1.89 治安 3.1
子育て 3.75 娯楽 1.44

島式ホーム1面2線を持つ地上駅。下り列車はホームの東側(1番線)を使用し、上り列車はホームの西側(2番線)を使用する。駅構内の北側に保線・保線車両留置用の側線がある。駅舎はガラス張りの橋上駅・橋上駅舎である。駅事務所や改札・改札口は2階にあり、1階のホームや構内西側にある出入口に階段が下りている。駅舎内にはみどりの窓口が設置されている。駅開業時はスイッチバック駅で、本線から分岐する行止りの引き上げ線に接して単式ホーム1面が設置されていた。1968年(昭和43年)の鉄道の電化・電化に伴い、ホームは本線上の勾配区間に移転し、スイッチバックは解消された。この時のホームは移転前と同じく単式ホームであったが、分割民営化後にホームの一部を削り2番線が新設され、島式ホームとなった。駅の沼津寄りには、引き上げ線の痕跡である築堤が、草木に埋もれながらも残っている。

岩波駅(静岡県)の口コミ

  • 2.33

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩波駅

    電車を利用したのは病院に入院した時だけでした。病院に車を置けなかったので。アパートから歩いて30分はかかりました。普段は通勤・買い物はもっぱら車でした。5分で246号線バイパスに行けましたので東京方面、沼津方面へのアクセスはよかった。通勤時間帯は下り車線なのでいつも空いていました。上り車線はトヨタや矢崎といった大企業があるのでいつも渋滞。日常の買い物は今と同じ店を利用していましたが県道24号線を利用すると混雑はほとんどなくいけました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岩波駅

    自宅から駅までは徒歩15分で少し距離はありますが、駅までにはミニバスが運行しており、雨など天気が悪い時はバスに乗って駅まで行く為、不便を感じないです。普段の移動は車がほとんどですが、会社の宴会を参加する時は、飲酒運転を避ける為岩波駅を利用しています。(宴会場)沼津まで乗り換えなく着く為利便性を感じました最近はリニューアルして、入り口が変わりました。駅員に確認したところ、車いすが使えるようにしたい為とのことです。また、オリンピックの看板が飾ってあり、静かな道の小さい駅でも活気を感じました。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岩波駅

    平日の朝方は通勤ラッシュで混んでおり、通勤する時は大変でした。休日の日では、車通りも少なくなるのでゆっくり行くことが出来ました。地元にはすそのーるというバスが用意されており、安い料金で地元全体を行くことができました。仕事が終わり帰る際には帰宅ラッシュになり、交通状況も悪く大変でした。地元が田舎だった為、車がないと生活できない状態でした。自宅から最寄りの駅まで片道30分はかかる為電車は使わなかったです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩波駅

    近年バリアフリー対応なども含めて改築を行っており、新しいホームや身障者用トイレなどができてきれいになった。エレベータも設置されて便利になった。駅の近くにホテルができて一階にコンビニ(ローソン)が入るなど買い物などの利便性も少しずつではあるが向上してきている。朝早くではあるが静岡方面行のホームライナー(急行)が出ていて、通勤時間が多少かかることに目をつむれば田舎で地価も安いので立地的に良い場所かもしれない。

    (投稿)

岩波駅(静岡県)の物件の相場

岩波駅(静岡県)の間取り別の相場(※1)

岩波駅の相場 静岡県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.9万円
3.6万円
4.4万円
3.7万円
4.9万円
5.2万円
6.1万円
5.4万円
5.8万円
6.5万円

岩波駅(静岡県)の環境・治安

岩波駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

岩波駅
3.1
県内の平均
3.97
岩波駅 宇佐美駅 函南駅 沼津駅 片浜駅  
3.1

5.0
3.8
3.65
3.36
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

岩波駅(静岡県)のアクセスの良さ

岩波駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

岩波駅
1.89
県内の平均
2.97
岩波駅 熱海駅 函南駅 沼津駅 片浜駅  
1.89

5.0
2.4
3.39
2.45
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

岩波駅(静岡県)の教育・子育てのしやすさ

岩波駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

岩波駅
3.75
県内の平均
3.73
岩波駅 三島広小路駅 函南駅 沼津駅 片浜駅  
3.75

5.0
3.67
4.0
4.2
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

岩波駅(静岡県)の娯楽

岩波駅(静岡県)と周辺エリアの比較(※1)

岩波駅
1.44
県内の平均
2.51
岩波駅 新浜松駅 函南駅 沼津駅 片浜駅  
1.44

5.0
2.25
3.23
2.58
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

岩波駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

御殿場線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ