野州山辺駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(栃木県)

栃木県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 栃木県
  • 足利市
  • 野州山辺駅

野州山辺駅(栃木県)の住みやすさ

野州山辺駅(栃木県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.42
アクセス 1.5 治安 3.5
子育て 3.0 娯楽 1.0

野州山辺駅(栃木県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
島式ホーム1面2線を有する高架駅。乗車券は駅前の自転車預かり所で発売している。PASMO対応簡易改札機が設置されている。便所・トイレは駅舎内にある。

野州山辺駅(栃木県)の口コミ

  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 野州山辺駅

    便利な点を数点かkせていただきます。1点目:歩いて行けるところ前回は、歩いて行ける距離ではなかったので自転車を使って最寄り駅まで行っていました。その点、最寄り駅まで、650Mという距離なので、歩いて行ける距離は非常に助かります。2点目:利用者数が少ない田舎、そして無人改札の駅です。そのため、利用者は、学生かパラパラ。そんな程度です。子供が、電車に乗りたいというので、練習に利用しますが、安心して練習させることができています。以上2点です。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 野州山辺駅

    私は、駅を使用していませんでした。通勤の際は、栃木県から埼玉県に行くということもあり、とても遠く1時間30分の道のりを毎日通うのはとても辛かったです。買い物の時は、足利市は田舎であり洋服を買うにも違う市や県に行かなくてはなりませんでした。その面では、車は必要不可欠でありどこへ行くにも時間がかかりとても不便でした。でも、家の近くには、コンビニエンスストアやビバホームがあったので良かったです。住んでいる時は、それほど不便に感じませんでしたが、熊谷市に引っ越してみて不便だったと気づきました。

    (投稿)

野州山辺駅(栃木県)の物件の相場

野州山辺駅(栃木県)の間取り別の相場(※1)

野州山辺駅の相場 栃木県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.7万円
2.4万円
3.8万円
2.8万円
5.5万円
4.4万円
5.6万円
4.8万円
6.5万円
4.9万円

野州山辺駅(栃木県)の環境・治安

野州山辺駅(栃木県)と周辺エリアの比較(※1)

野州山辺駅
3.5
県内の平均
3.84
野州山辺駅 片岡駅 富田駅 足利駅 山前駅  
3.5

5.0

5.0
3.9
2.86
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

野州山辺駅(栃木県)のアクセスの良さ

野州山辺駅(栃木県)と周辺エリアの比較(※1)

野州山辺駅
1.5
県内の平均
2.83
野州山辺駅 片岡駅 富田駅 足利駅 山前駅  
1.5

5.0
データなし
2.3
2.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

野州山辺駅(栃木県)の教育・子育てのしやすさ

野州山辺駅(栃木県)と周辺エリアの比較(※1)

野州山辺駅
3.0
県内の平均
3.72
野州山辺駅 那須塩原駅 富田駅 足利駅 山前駅  
3.0

5.0
データなし
4.0
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

野州山辺駅(栃木県)の娯楽

野州山辺駅(栃木県)と周辺エリアの比較(※1)

野州山辺駅
1.0
県内の平均
2.17
野州山辺駅 富田駅 富田駅 足利駅 山前駅  
1.0

5.0

5.0
2.5
2.17
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

野州山辺駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東武伊勢崎・大師線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ