-
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新宿西口駅
都営大江戸線の新宿西口駅は、都心にあるにもかかわらずどこか落ち着いていて、混雑具合もそこまでではありません。通勤で利用していましたが、毎朝必ず座れましたし、利便性は高かったです。ただ大江戸線特有のレール音の大きさには慣れが必要かもしれません。地下にあるため冬でも暖かく、雨の日も濡れずに済むため有難かったです。JR新宿駅へも地下通路でつながっているため、都内各所へのアクセスも抜群です。夜は本当に新宿?というくらいコンコースも空いていて、大好きな駅でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新宿西口駅
新宿駅へも徒歩圏内のため、各方面へのアクセスは抜群でした。普通であれば終電がなくなってしまう時間帯でも、家まで徒歩で帰ることができます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新宿西口駅
正直治安はそこまでよくありません。歌舞伎町が近いため、水商売系の住民も多く、歩きタバコや夜中まで騒ぐ声もよく聞こえます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新宿西口駅
娯楽の街といっても過言ではないので、カラオケ、ゲームセンター、パチンコ等、無いものを探すのが難しいほど充実しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新宿西口駅
託児所もあるにはありますが、朝から夜まで騒がしい街であり、治安も良くなく、いかんせん子育てに適した街とは言い難いかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都営大江戸線西新宿五丁目駅は、都内各所へのアクセスが抜群です。隣駅の都庁駅からは、同ホームから大江戸線飯田橋方面と六本木駅方面の両方に乗り換えられます。また、徒歩でも20分弱で新宿駅に行けますが、当駅から数駅で新宿駅に着き、新宿駅からはあらゆる路線に乗り換え可能でとても便利です。駅付近には、ファーストフード店やお弁当屋さん、マッサージ店もあり、帰りがけに立ち寄ることがあります。新宿駅まで徒歩で行けることもあるため最寄駅は頻繁には利用しませんが、便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都庁前駅で大江戸線の飯田橋方面と六本木方面両方に乗り換え可、その次の新宿駅ではあらゆる路線へ乗り換え可能。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
特に危険だと感じたことはありません。夜間に女性一人で歩くことも問題なさそう。ごくたまに夜中に男性同士の口論が聞こえる。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
徒歩すぐの距離には娯楽が少ないけれど、徒歩10分強ほどで新宿駅西口側に着くので、そこではショッピングからカラオケ含めあらゆる娯楽がある。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
子育てしていないので分からないが、中央公園には子連れの方が多く、週末には子どもたちで賑わっているため、子どもが来て楽しい場所ではありそう。
(投稿)