墨田区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(2ページ目)

墨田区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!墨田区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で217件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 東京都
  • 墨田区

レビュー・口コミ 全685 / 11~20件目を表示

  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 菊川駅

    子育てをしていないので実感はありませんが、子連れのファミリーをよく見かけるので、子育て世代も住みやすい街なのではないかと想像します。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 菊川駅

    生活には全く困りませんが、娯楽施設は周辺に少ないように思います。飲食店は駅周辺にあり、比較的充実しているように思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 菊川駅

    家庭ごみの収集日、カラスにゴミが荒らされて、道路が汚い場面をよく目にします。駅周辺の道路でもゴミが放置されていることがあり、治安が良いとは言えないと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 菊川駅

    都心や新宿へアクセスしやすいので便利です。半蔵門線、大江戸線、丸ノ内線、千代田線等へも乗り換えしやすいです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス4
    • 治安1
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 菊川駅

    都営新宿線菊川駅は、新宿まで約20分と好アクセスな立地にあります。個人的には、半蔵門線への乗り換えが楽なところもうれしいポイントです。(通勤時間がだいぶ短くなりました。)ただし、他の路線に比べ電車の本数が少なく、ホームで待つ時間が増えたように思います。この点、転居前に気づいていたら引越しを辞めたかもしれません。駅前にはコンビニ、チェーンのメジャーな飲食店がいくつかあり、一人暮らしにはとても便利です。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 本所吾妻橋駅

    観光地に近いということで、生活感はあまりない。小中学校はもちろんあるが、子供の数が多いとはいえない。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 本所吾妻橋駅

    押上駅直結の商業施設「ソラマチ」が徒歩圏内で、大抵の買い物はそこで済ませることができる。また、浅草方面にも老舗の有名店が多数ある。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 本所吾妻橋駅

    大通り沿いに面しており、人通りは多く明るい。交差点には交番があり、それなりに巡回が行われている。一方、夜間まで人が多く、少し不安を感じることもあった。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 本所吾妻橋駅

    本所吾妻橋駅自体は都営浅草線のみだが、隣駅の押上及び浅草駅では東京メトロ半蔵門線や銀座線の乗り換えできる。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本所吾妻橋駅

    本所吾妻橋駅自体は都営浅草線のみだが、隣の押上駅あるいは浅草駅で半蔵門線や銀座線に接続することができる。よくも悪くも人通りが多いので、身の危険を感じるようなことはなかった。押上駅直結の商業施設「ソラマチ」が徒歩圏内で、大抵の買い物はそこで済ませることができる。また、浅草方面にも老舗の有名店が多数ある。飲食店の数は多く、浅草、押上両方面とも有名店が多数ある。東京スカイツリー、浅草寺、ソラマチと観光スポットが多い。また、外国人の観光客が多く、賑やかさがある。観光地に近いということで、生活感はあまりない。小中学校はもちろんあるが、子供の数が多いとはいえない。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全685 / 11~20件目を表示

ページトップ