-
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 錦糸町駅
錦糸町駅周辺は、路線も複数あり交通の利便性が高いことに加えて飲食店をはじめとした多種多様なお店も多く、買い物は全てエリア内で完結できるところが非常に便利でした。また、食料品を調達するスーパーの数もエリア内に非常に多く(24時間営業の西友、ライフ、ジャパンミート、カスミ、オーケーストアなど)安い商品を探すべく複数のスーパーをハシゴすることも出来たのでスーパーに恵まれたエリアかと思います。加えて銭湯の数もエリア内に多く、特にスカイツリーを間近で眺めることが出来る大黒湯はお気に入りの銭湯で良く通っていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 錦糸町駅
錦糸町駅北口の錦糸公園やオリナスといった場所では家族連れが散歩していたり、休日を楽しむ様子が多くみられ都心にかなり近い割に利便性が高くしやすいのではないかと思います
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 錦糸町駅
上記でも記したように場外馬券売り場といったギャンブル施設からマルイ、パルコ、アルカキット、オリナスといった商業施設そして周辺にはスカイツリーや両国国技館があり充実しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 錦糸町駅
場外馬券売り場がある建物のエリアや夜のお店が多いエリアはあまり治安が良いとは言えませんが、北口方面は多種多様なお店があるとともに錦糸公園やオリナスがあり住みやすいエリアではないかと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 錦糸町駅
錦糸町駅ということもあり、JR総武線、東京メトロ半蔵門線以外にも都営バスの主要ターミナルとなっているので電車バスともに利便性が高い駅だと思います。どこへ行くにしても便利な駅でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 押上駅
近隣に東京スカイツリーなどの観光地があるため、子育てにはあまり向いていないかもしれません。押上駅から二駅ほど移動した先での子育てをお勧めします。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 押上駅
東京スカイツリーや浅草などが近隣にあるため、娯楽には一切困りません。渋谷や新宿などといった都会へもアクセスしやすかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 押上駅
東京スカイツリーや浅草などが近隣にある影響で、地方からの観光客や外国人が多いです。治安としては悪くありませんが、少し騒音はあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 押上駅
押上駅は東京のオフィス街などにもアクセスが良く、また、浅草などの観光地にもとても近いため、とても便利でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 押上駅
押上駅は東京メトロ半蔵門線と都営浅草線の乗り換え駅であります。どちらの線も大きな都市に繋がっているため、便利だと感じます。東京スカイツリーがあることが大きな特徴で地方からの観光客や外国人が多いです。また、近隣にオフィス街があるということもあり、その周辺で用事がある人も押上駅を利用しています。駅構内にはコンビニやバリアフリーなどもあるため、お年寄りから子供まで不自由なく利用することができる駅だと思います。
(投稿)