-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 阿佐ケ谷駅
幼稚園、ピアノ教室、体操教室はすべて自転車で15分圏内であり、生活圏内ですべて揃うので子育てはしやすかったと思う。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 阿佐ケ谷駅
自転車で10分ほどで交通公園があったり、荻窪のタウンセブン屋上広場など子供と遊ぶ場所はそれなりにある。井の頭公園も電車で行ける範囲
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 阿佐ケ谷駅
人通りが多いので一目につき、特に治安が悪いと思ったことはない。夜中に家に帰ることも多かったが特に何もなかった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 阿佐ケ谷駅
新宿まで1本で便利だが、休日は中央線が止まらないので総武線・東西線で荻窪や中野まで行かなければならない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 阿佐ケ谷駅
阿佐ヶ谷駅は新宿まで中央線・総武線で一本で行けて、職場があった東京駅までも中央線で乗り換えなしだったので便利だった。また、井の頭公園や昭和記念公園などがある立川方面にも中央線で行けるので、休みの日も電車で遠出しやすかった。阿佐ヶ谷駅周辺は西友、ビーンズ、まいばすけっとなどスーパーは多く、ドラッグストアやコンビニも多いので買い物には全く困らなかった。駅周辺にはコメダ珈琲やバーガーキングがコンセント付きの席があり、勉強やリモートワークをするのに使い勝手が良かった。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新高円寺駅
高円寺はお店が多くごちゃごちゃしたイメージがありますが、意外と公園や児童施設なども多く子育てするには良い環境だと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新高円寺駅
飲食店、雑貨屋、古着屋などなど挙げればキリがありませんが、何でも揃っていて朝から晩まで飽きる事なく過ごすことが出来る街です。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新高円寺駅
駅前かつ幹線道路に面している為、夜でも明るく静まり返ることはありません。交番も近くにある為、治安は良いと思います。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新高円寺駅
ターミナル駅である新宿へ10分程、逆方面の荻窪へも5分程アクセス出来て、JR、メトロ、私鉄各線利用できます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新高円寺駅
東京メトロ丸ノ内線の新高円寺駅は新宿駅へ10分、終点の荻窪駅へも5分程、さらには東京駅へも乗り換えなしでアクセスできる便利なで駅です。駅直結のスーパーやコンビニがあり雨の日でも濡れずに買い物ができます。また、駅前にはスーパー、ドラッグストアや飲食店など豊富にあり、夜遅くに帰っても買い物や食事には困りません。商店街も近くにあるので、仕事帰りに散歩がてら買い物を楽しむなんてことも出来る、とても立地の良い場所にあります。
(投稿)