-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜田山駅
京王井の頭線浜田山駅は新宿駅、渋谷駅までのアクセスが良好です。15分ほどで行くことができます。また逆方向には吉祥寺駅があり、吉祥寺でのショッピングなどはもちろん、中央線にのりかえて山梨方面へ行くのにも便利です。また明大前駅で京王線にのりかえれば高尾山や八王子などにも早くいくことができます。また一番の魅力はその運賃です。都内の電車のなかで最安だと思われます。渋谷や新宿まで160円、高尾山まで370円で行けるというのはありがたいです。その分朝の通勤ラッシュ等の混雑も甚だしいですが。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浜田山駅
京王井の頭線沿線でしたが、吉祥寺駅や下北沢駅、渋谷駅、新宿駅など乗り換えの要所を押さえており非常に便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浜田山駅
杉並区南部は高級住宅街と言われており、治安は大変良いと思います。井の頭通り沿いは夜も明るく、かつ静かでいいです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浜田山駅
駅周辺にはとくに娯楽はありませんが、乗車賃が安いので気軽に電車で吉祥寺等に行くことができ、娯楽には困りません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浜田山駅
治安もよく、近くには大きな緑地公園がありますので、遊び場には困りません。日曜日はたくさんの小さな子でにぎわっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東高円寺駅
丸の内線東高円寺駅は、新宿までのアクセスがよいです。長く乗れば、東京駅、池袋駅にもスムーズに行くことができます。また荻窪駅にも行くやすく、JR中央線にも、乗換えがよいです。丸の内線東高円寺駅周辺には、自然豊かで、歴史がある「蚕糸の森公園」あります。またミュージシャンやお笑い芸人が憩いの場として訪れる町中華があります。スーパーや病院なども近くにあり、生活だけでなく、健康面でも安心できる駅周辺となっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東高円寺駅
新宿まで2駅だから。京王線、JR線、丸の内線など、主に仕事で利用することが多いが、デートや買い物にも便利だった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東高円寺駅
保育園、幼稚園が近くにたくさんあった。施設が私立小学校が最寄り駅近くにあり、治安の良さを感じた。子供や若い夫婦が多く住んでいるから、よかった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東高円寺駅
夏の阿波踊り、銭湯が近くに2つあった。有名な商店街があり、飽きないと思ったから。またすてきなカフェや有名なレジャー施設もあり、魅力を感じた。銭湯が近くに3つもあり、心も体もリフレッシュできた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東高円寺駅
小学校があり、大きい公園があったので、子育てのしやすさを町の随所で感じた。また自然が意外と多かった。
(投稿)