-
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大塚駅
駅からすぐのところにセブンイレブンが2件、ローソンが1件あります。24時間あいているスーパーがあり、21:00までだとマツモトキヨシもあいていますので、日々の買い物には困りません。1駅で池袋まで行けますので、洋服等の購入にも困りませんし、池袋駅直結のデパ地下も利用しやすいです。また、ローソンには広いイートインスペースがあり、さらにその上には24時間オープンのフィットネスジムもありますので、仕事後に立ち寄ることもできます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新大塚駅
1駅隣が大きなターミナル駅の池袋駅ですし、後楽園駅や大手町駅、東京駅でも他の地下鉄やJR等で乗り換えできるので便利だと思います
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新大塚駅
池袋から1駅離れただけの割には静かな住宅街だと思います。車の通りは多いので、交通事故には注意が必要だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新大塚駅
住宅街なので、日々の買い物や食事等で困ることはありませんが、娯楽と呼べるような場所はないように思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新大塚駅
大きな公園、小さな公園はたくさんありますが、保育施設のようなものはあまり見かけないので、特別に子育てしやすい環境ではないように思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 池袋駅
都心のターミナル駅の一つと言われていますので乗り入れる線もたくさんあります。路線もたくさんありますし、本数も多いです。JR山手線を利用して、都内の主要駅へは乗り換えなしで移動することができます。移動については、本当に便利です。また、ショッピングも百貨店から若い子向けのショップ等、年代問わず楽しめます。駅そのものが大きいので駅の中もショッピングのお店、グルメ店が多々入っています。店舗を構えていなくても、期間限定でお店が出店されていたりします。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 池袋駅
主要エリア(新宿・渋谷など)へはJR山手線があるので、どこへ行くにも便利な駅だと思います。他にも、あと8路線が乗り入れています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 池袋駅
風俗街、ホテル街があるので治安は悪いです。夜にホテルから女性の叫び声が聞こえてきたことも何度かあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 池袋駅
西武百貨店、東部百貨店、パルコ、ルミネとたくさんの商業施設が集まっているので、買い物等には困りません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 池袋駅
風俗街やホテル街等の所謂夜の街が隣接しているので、治安の面からみてもこの場所で子育てしたいなとは私は思わないからです。
(投稿)