-
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 板橋駅
JR埼京線板橋駅は、都内主要駅へのアクセスの良さが魅力的です。池袋駅3分、新宿駅8分、渋谷駅13分と非常に便利です。駅付近には飲食店が多数あり、安いチェーン店から居酒屋まで揃っているので、帰りが遅くなっても食事には困りません。駅ビルにはコンビニ、パン屋さん、ジムが入っており、仕事帰りに寄りやすいのも魅力的です。また、少し歩く必要がありますが、都営三田線新板橋駅への乗り換えも可能で、東京駅方面へのアクセスも良いところも利点です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 板橋駅
駅直結ではありませんが、板橋駅から3分ほど歩いたところに新板橋駅があり、2路線使えるのでそこそこ便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 板橋駅
治安が悪いわけではないですが、主要駅と比較すると駅周辺の街灯が少ないので、女性が一人で歩くのは少し気を付けたほうがいいと思うためこの評価としています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 板橋駅
ショッピングをできる場所はありませんが、駅直結のジムがあり、駅前には居酒屋が多数あるので娯楽には困らないです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 板橋駅
近くに大きめの公園が2つほどあり、土日はいつもファミリーで賑わっているため、子育てはしやすい環境だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 駒込駅
JR駒込駅と東京メトロ駒込駅があるため、東京の主要駅へのアクセスがとても便利です。どちらかの路線が遅延した場合も、もう一方を利用して大抵の場所には行けるので、困ることは少なかったです。駅近辺には飲食店も多く、昔ながらの店や人気のラーメン店・蕎麦屋等があるので、美味しい食事をいただくことができます。六義園のような素敵な庭園まで徒歩数分ですので、春の桜の時期は多くの方が訪れ、賑わっているのも良い点の一つになります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 駒込駅
JR線・南北線が走っているため、どちらにも乗ることができ、東京の南北と東西のどちらにも向かうことが可能です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 駒込駅
閑静な住宅街で、夜遅くまで開いているお店も少ないので、溜まり場等も少なく、治安は良い方だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 駒込駅
住宅街ですので、娯楽と呼べるものは少ないです。駒込駅まで出れば、カラオケやパチンコ店・飲み屋はあります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 駒込駅
素晴らしい幼稚園や小学校が多く、教育にも力を入れているようなので、子供も楽しく通学していました。整備された公園が多いのも良い点です。
(投稿)