北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(41ページ目)

北区(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で203件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(41ページ目)

  • 東京都
  • 北区

レビュー・口コミ 全639 / 401~410件目を表示

  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤羽駅

    JR赤羽駅は在来線が多く走っていてどこへ行くのにも利便性がいいです。埼玉へ行く線も走っていれば群馬へ行く線などがあります。ライブが好きなのでお台場にあるZEPP東京までもよく行っていましたが東京テレポートが最寄り駅になるのですがそこも一本でいくことが出き便利でした。また都心の新宿駅へ行くのにも15分ほどで行きます。職場が今まで新宿が多かったのでとても近かったです。駅構内には美味しい飲食店も多くあり食事に迷ってしまうほどです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 赤羽駅

    赤羽駅は在来線が多く色々な方面に行けるので非常に便利でした。どこに行くのにも時間があまりかからず中間点的な場所でした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 赤羽駅

    赤羽は飲み屋が多く、TVなどでも飲み屋街として取り上げられることが多いです。その分酔っ払いが多いことは間違いないと思いますが生まれたころから住んでいたので治安が悪いとは感じたことはなかったです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 赤羽駅

    飲み屋が多いのも娯楽の一つですが、イトーヨーカ堂やビビオといった商業施設の中にユニクロや飲食店があるので充実していました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 赤羽駅

    子供はいませんが最寄り駅近くに商業施設、飲食店はあるので特別不便することはないと思います。最寄り駅を少し離れれば閑静な住宅街にもなります。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 王子神谷駅

    東京メトロ南北線王子神谷駅は、ベッドタウンとして申し分ないエリアだと思います。スーパーが駅徒歩圏内に4店舗(サミット2店舗、業務スーパー、ジャパンミート)あり、ローソンストア100もあります。土日は買い出しする家族連れで賑わう街です。また、南北線は単体ではそこまで使いやすい路線ではないものの、行きたい場所に大体一度の乗り換え、且つ30分程度で到着できます。南北線の駅である飯田橋や後楽園には15分程度で到着可能で、そこまで行くとおしゃれな飲食店や、いつも使うようなお店(ユニクロ、無印良品、その他ファッション用品店)が広がっています。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 王子神谷駅

    東京メトロ王子神谷駅及びJR京浜東北線東十条駅の2路線利用可能。どちらもそれ自体では使い勝手の良い路線ではないものの、乗り換え路線が多く、どこにでも行きやすかった。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 王子神谷駅

    自分たちが出くわしたことはないが、時々、自治体から、露出狂や子供をつけまわす大人など、不審者出没のお知らせが届いた。子どもがいる家族にとってはあまり治安が良いとは言えないと思う。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 王子神谷駅

    JR京浜東北線東十条駅まで歩けば、カラオケは数店舗あり、飲食店の数はそこそこある。しかしながら、映画館やサッカースタジアムのある浦和美園駅までは、電車で30分ほどかかる。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 王子神谷駅

    待機児童は東京23区の中でも少ない方であり、保育園には入りやすいと思われる。マンション近辺にはアスレチックが充実した公園が、シンプルな公園であれば複数存在するため、遊び場には困らないと考えられる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全639 / 401~410件目を表示

ページトップ