-
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 駒込駅
JR駒込駅は交通アクセスがとても便利です。山手線なので都内どこでも簡単にアクセスできます。また山手線で唯一踏切があるのが駒込駅で、子供に電車を見せるスポットとしてもとてもいいです。駅周辺は春は桜が咲き誇り、飛鳥山公園・旧古賀庭園・霜降り商店街など休日のお出かけスポットやお花見スポットもとても充実していて、電車に乗らなくても徒歩で近隣の駅まで行くことも可能です。若者向けの娯楽施設はあまりありませんが、都営の運動施設等もあり、不自由なく生活できるのが魅力です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 駒込駅
JR山手線の駅なのでどこに行くのも非常に便利です。東京駅までは18分で一本で行けますし、京浜東北線も隣の田端駅で乗り換える事もできるので横浜方面や埼玉方面に行くのもかなり便利です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 駒込駅
山の手線沿線ですが、そこまで駅が開けてるわけではないので深夜に騒ぐ若者もいないですし、夜はかなり静かです。犯罪や事件も聞いたことがないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 駒込駅
スーパー・銀行・ドラッグストア等は駅前に揃っているので便利です。ゲームセンターやショッピングモール等はないので他の駅まで行く必要があります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 駒込駅
駅チカなのと公園、スーパーも充実しています。近くには商店街もあり、買い物にも不自由しません。駒込は桜が有名なので春は桜が綺麗で自然と触れ合わせながら子育てができます。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西巣鴨駅
西巣鴨駅は通勤に便利な駅として選んだので私の職場へのアクセスは当然良いのですが、一駅登れば三田線巣鴨駅なのでJR線へのアクセスもあります。巣鴨駅まで出れば大型スーパーも複数あり駅ビルもあるので便利かと思います。西巣鴨駅出口のあるビルには薬屋さんがあるので日用品も最低限は揃います。また同ビルに飲食店も多数入っているので雨にぬれずにお店に入れます。駅前には3大コンビニが全部ありますし、三菱UFJ、みずほのATMもあるので私はとても便利に利用しています。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西巣鴨駅
西巣鴨駅自体は乗換駅ではないので他線に乗り換えるには隣の巣鴨駅まで出なくてはいけないのでJRなどに乗り換えるには多少面倒かもしれません。都電庚申塚駅にも乗り換え可とは唄っていますが結構歩きます。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西巣鴨駅
完全に住宅地なので住んでいる人以外は降りない駅です。夕方以降駅から出てくる人は皆さん自宅に向かう人ばかりに見えます。なので町中をふらつく不審者的な人が徘徊し辛い街ではないかなという印象です。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西巣鴨駅
娯楽という意味では何も無いです。パチンコ屋すらありません。近くに大型銭湯があるようですがまだ行った事ありません。松屋とかマクドナルドはあるので腹は満たせますが娯楽要素はゼロと言って間違いないです。
(投稿) -
1.75
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西巣鴨駅
一人暮らしなので良くわからないです。があまり小さいお子さんを連れてる人を見かけない気がしますので西巣鴨駅の周りにはお子さん関係の施設は無いように感じます。
(投稿)