-
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桜台駅
西武池袋線の桜台駅から池袋駅まで4駅で、都心へのアクセスは良いです。新宿・六本木方面に行くときは、ひとつ隣の練馬駅まで10分歩いて大江戸線を利用できます。西武線は大雪等の天災に強く運行を見合わせることがほぼ無いのですが、大江戸線に至っては都内最強の路線でどんなときでも運行をやめません。駅の高架下にはスーパーの西友もあり、ほかにも日々の暮らしに必要なひと通りの店舗はそろっていて、西武線クオリティーの暮らしが保証されています。私はカレコをよく利用していましたが、カーシェアのステーションがいくつかあって、環七や目白通りはすぐ近くにあるし、関越自動車道へのアクセスも良いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桜台駅
西武池袋線池袋駅まで4駅と、ターミナル駅へのアクセスは良いと思います。練馬駅まで10分歩けば、大江戸線に乗ることもできます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桜台駅
大きな事件を見たり聞いたりしたことはないので安全なのでしょうが、駅前に小さな交番がひとつあるだけなので、やや心細さはあります。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桜台駅
練馬駅や江古田駅は繁華街がありますが、それらの駅に挟まれた私の最寄りの桜台駅は居住エリアなので、娯楽産業は少ないように思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桜台駅
小さな公園がいくつかあり子供の声がよく聞こえるので、子育て世帯も多いのではないかと思います。駅周りには育児室や学習塾も多かったように思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
副都心線・有楽町線の2路線を使えることがとても便利です。普段、副都心線を使用していますが、池袋駅までは10分、新宿三丁目駅までは20分、渋谷駅までは30分で行けるので大変便利です。また、駅周辺も、なかなかお店が揃っています。徒歩5分圏内に、スーパーも2つ以上ありますし、薬局、ファミリーレストランは駅前にあります。チェーンの居酒屋もありますが、一人でゆっくり飲める居酒屋、バーもあり、良心的な価格設定ですので、通いやすいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊島園駅
駅の近くに映画館(ユナイテッドシネマとしまえん)があり、都心だと混んでいる大人気の映画でもゆとりを持って観ることができたのと、ほとんど部屋着のままでレイトショーなどの映画を観て、そのまま家に帰って寝る・・なんてこともできました。駅周辺にはあまり飲食店はありませんでしたがスタバとドトールがあり、土日以外は空いていたので勉強をするのには最適でした。何か買うのなら足を伸ばして隣の練馬駅までいけば沢山あるので不便ではなかったです。また、住宅地だったので、賑やかというよりも静かで落ち着いて暮らせて良かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東武練馬駅
東武東上線東武練馬駅は都内までのアクセスも便利で下町感も残っておりとても住みよい地域だと思います。急行電車は止まりませんが、普通電車でも池袋まで20分程度で出られます。駅の近くにはイオン(イオンシネマあり)もあり、駅周辺にはチェーン系の牛丼、カレー、天丼、ラーメン、ドーナツ、居酒屋があり食事、宴会に充分対応できます。また、裏道や小道には個人経営の飲食店も多数あるので、探索して歩いてみるのも楽しいと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 氷川台駅
東京メトロ有楽町線・副都心線の氷川台駅は,池袋・新宿・渋谷・横浜などの繁華街へのアクセスが良い点です.友だちとご飯を食べに行くときや買い物に行くときに便利です.また,駅のトイレもきれいで,エスカレータ・エレベータも整備されていて便利です.さらに,異動前の勤務地は下り方面にあり,朝も夜も電車は空いていて必ず座って通勤することが出来ていました.さらに,有楽町線と副都心線の両方を使うことができ,両方の路線の停車駅への移動が容易です.
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 練馬高野台駅
以前住んでいたのは、練馬区練馬高野台で最寄りの駅は、西武池袋線の「練馬高野台」もしくは、「石神井公園」です。池袋駅から各駅停車だと15分程で急行は停まりません。そのため、池袋からだと急行に乗車して練馬駅で乗り換えるか石神井公園駅で乗り換えるしか方法はありません。最寄りの駅の良かった点と便利だったところは、2つの駅が利用できたといったところです。15分あれば帰宅できる距離でした。石神井公園駅は、商業施設もあり池袋まで行かなくても物は揃い便利でした。練馬高野台駅は、スーパーも3か所もあり充実して生活するのにとても住みやすくかんじました。
(投稿)