-
2.75
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 都立家政駅
西武新宿線都立家政駅から西武新宿駅まで20分弱で行くことができます。また西武新宿駅から帰るときは、始発駅なので必ず座ることができました。新宿での買い物帰りなど荷物も多く疲れている時にはとても助かります。そして都立家政駅のすぐ前にはスーパーマーケットが2店舗(マルエツとピーコック)あるのが非常に便利でした。仕事帰りの遅い時間で、お弁当を買って帰りたい時、初めに入ったお店で食べたいものがなければ他方のスーパー行くことができました。
(投稿) -
2.75
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 都立家政駅
例えば新宿で乗り換えたいとしても、西武新宿駅とJRの新宿駅は割と離れているので、歩く時間が長く乗り換えるのにも一苦労といった感じだからです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 都立家政駅
周りは基本的は住宅街で、一軒家やアパート、マンションが多く夜は割と静かで、特に目立った事件もなかった印象だからです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 都立家政駅
駅周辺は静かな住宅街といった感じで、基本的にはお店は少なく、娯楽に関する店等はほとんどなかったからです。
(投稿) -
2.75
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 都立家政駅
子育てはしたことがなく分からないからです。ファミリー層も多く住んでいて、道端でよく子供たちが遊んでいるのを見かけることはあるので、いいような気もします。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
地下鉄赤塚駅は有楽町線と副都心線の二つを利用することができ、池袋へ15分ほどで着くことができます。また、数分歩けば下赤塚駅があるため、東武東上線も利用ができ、都内や、埼玉方面へのアクセスが良好でした。駅の近くには有名な飲食店が数多くあり、比較的遅くまでやっているお店も多かったので、利用しやすかったです。24時間開いているチェーン店もありました。周辺にはジムが数店舗あり、運動したい方にとっても良い環境だと思います。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
有楽町線と副都心線が利用できるので、池袋へのアクセスがしやすく、不便に感じたことはありません。ただ、場所によっては小竹向原まで一度戻る必要があるのがでマイナス点です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
歩きたばこをしている人がとにかく多く残念でした。また4年ほど住んでいましたが、その間喧嘩を目撃することも3回ほどありました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
昔ながらのカラオケが一店舗あるだけで、娯楽はほとんどありません。映画館やゲームセンター等は隣町まで行く必要があります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 地下鉄赤塚駅
住んでいた場所は買い物する場所も少ないですし、病院等も少なく、学校もあまりないのでお勧めできません。大きな公園はあります。
(投稿)