-
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大泉学園駅
駅周辺はかなり栄えているので生活必需品は大抵そろいます。ジュンク堂があり本屋の質もある程度充実しているのはかなりメリットでした。またごはんどころもかなり選択肢があり仕事帰りでも十分楽しめます。都心へのアクセスもしやすいためトラブルがなければ安心です。ただし都心アクセスの手段が基本電車1本の為、こちらが何らかのトラブルに合ったときほとんど動けなくなってしまいます。徒歩15分ほどで映画館もある為都心に出なくてもある程度は遊べます。また隣の駅に大きな公園もある為、散歩スポットとしてもおススメです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大泉学園駅
タクシーやバス停もすぐ近く、電車も乗り換えなしで池袋まで行けるため都心へのアクセスも困りません。準急も利用できるのでかなり便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大泉学園駅
少々煩雑になりつつありました。建物は新しいものと古いものが混ざっており、駅周辺から少し離れると該当も少なく少し怖いです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大泉学園駅
駅から徒歩15分以内に映画館があり、商業施設もあるので大概はそのあたりでそろいます。ただしおしゃれといった感じではないので物足りなさはあります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大泉学園駅
児童館などは豊富にある為駅周辺ではよいかなと思います。しかし駅周辺を離れると古い家並みが目立ち歩道も少ないので幼児以下の子供には不向きに感じました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平和台駅
副都心線と有楽町線を利用できアクセスが便利です。また駅周辺には多くの自転車置き場があるので駅まで出やすいですし、契約制の自転車置き場では駅まで出るのにスムーズに行けて便利です。駅の近くには気軽な飲食店(マクドナルド・オリジン弁当・ハンバーガーショップなど)や、大型スーパーライフだけではなく激安スーパーもあり、会社帰りなど買い物もしやすく便利です。その上、銀行や駅構内にも宅配ボックスが設置されていて、帰りに受け取ったり生活に必要な施設が揃っています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 平和台駅
副都心線と有楽町線が利用できるので、渋谷・池袋・新宿などへのメイン駅に出やすく乗換は非常に便利だし、アクセスしやすいです
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 平和台駅
閑静な住宅街で、近くには小学校もあり家族連れや落ち着いた方が多いし、交番にいつも警官が常駐し見回りをしてくださっているので。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 平和台駅
住宅街なので、映画や音楽など娯楽施設は全くなく、新宿や渋谷、池袋に出ないとないことが充実度が低い理由です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 平和台駅
保育園・小学校・中学校などそばにあるし、小学校のそばに交番がある住宅街なので子連れ世帯も多く良い環境だと思う
(投稿)