-
3.25
- アクセス:4
- 治安:ー
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五反野駅
自分は交通手段は電車のみしか使いませんが、北千住駅に近く、なかなか便利です。北千住乗り換えパターンや、そのまま日比谷線直通がありますので秋葉原あたりまで1本で行けます。駅側には100円ショップ(ダイソー)やスーパー(マルエツプチ)もあり普段のちょっとした買い物程度は困りません。ここにないものは北千住あたりまで行って買い物をしています。駅近辺のグルメ的な情報はまだ私が見つけられていないだけかもしれませんが、今のところはぱっとしない印象です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高野駅
日暮里舎人ライナーの高野駅は、山手線、千代田線アクセスまで6分なので新宿までは30分ほどで出られる大変便利な駅です。駅周辺の歩道も広く、自転車置き場(有料)があり、無断駐輪も無く良く整備されています。西口、東口と、道路の両側にある入り口どちらにも、エレベーターとエスカレーターがあり便利です。駅前には、セブンイレブン、ラーメン屋さん、マクドナルド、あさひ自転車など、地元民に親しまれたお店があり環境は良好です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 足立小台駅
日暮里舎人ライナー足立小台駅は、周辺の人口が少なめのため利用客が比較的少なく静かな駅でしたが、沿線北側には人口が増えているため、電車利用客は年々増え、朝のラッシュ時は混んでいます。ですが本数は少ないもののバスの路線が複数あるため、私の場合はバス通勤を選ぶことが可能でした。バスの利用者は少なめなので座って通勤をしていました。駅周辺は整備されており、裏側の隅田川に面する歩道は水辺で日向ぼっこのできるマイスポットで、今でも時折行っています。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北千住駅
北千住駅は、5線利用ができて、どこに行くにも便利な駅です。加えて、足立区という事で都内にしては比較的家賃を抑える事ができます。買い物も、ルミネ・マルイといった大きな商業施設があり、更に商店街が長くのびていて個人商店も多く、色々な物が揃っています。飲食店も多く、昔ながらの立ち飲み屋もあれば、おしゃれな店も多くできていて、本当にたくさん選択肢があります。スーパーも、今は大規模なものは少ないですが、小さな店が点在していてとても住みやすい駅だと思います。
(投稿) -
1.2
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 竹ノ塚駅
東武スカイツリーラインはメトロ日比谷線直結で、都内の主要な駅(上野、秋葉原、銀座、日比谷、六本木、恵比寿、中目黒など)に乗り換えなしで行けるので、とても重宝しております。また、竹ノ塚駅は5路線が乗り入れている北千住にも10分ほどで出ることができ、交通の便が良好です。駅周辺にはコンビニやスーパー、カフェや居酒屋などの飲食店も多くあり、駅までの行き帰りに立ち寄ることができますので、生活するには困らないと思います。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
まだ2両編成の電車で綾瀬と北綾瀬の往復しかないのですが、これはこれで風情があるのです。今は駅自体が工事中だし、信号を渡らなければならないけど新しく生まれ変わった北綾瀬駅が誕生するのが楽しみでわくわくしています。今は便利な点などおすすめできることはないのですが、来年には北綾瀬が始発になる便があると聞いていますし、駅ビルらしきものも2020年に完成します。これからもっと便利になって発展していく駅と場所になると思います。人も増えるだろうし、お店も増えていくのではないかと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北千住駅
北千住駅には、JR常磐線、東京メトロ千代田線、東部スカイツリー線、京成線やつくばエクスプレスなどが通っており、とにかくアクセスがよく移動手段には困らないところが魅力的です。駅構内には、本屋や食堂など便利なお店がそろっています。駅を出るとすぐにスポーツジムがあり、仕事帰りに汗を流すことができますし、多くの居酒屋が並んでいるのでそのまま飲みに行くこともできます。北千住は生活に不自由がないくらい、何でも揃っていて便利な地区だと思います。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 亀有駅
亀有駅は千代田線直結となっており、乗り換えなしで千代田線沿線へといくことができます。またとなりの綾瀬駅で乗り換えれば始発で座っていくことも可能です。2つ隣の北千住駅で乗り換えると、日比谷線、上野東京ラインなど複数の線でどこに行くにも大変便利です。亀有駅南口にはイトーヨーカドーがあり、また、駅高架下にはBeansがあり、買い物はとても便利です。駅前は飲み屋もたくさんあり、会社帰りに行ってみるのが楽しみです
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 竹ノ塚駅
便利な点としましては、医療施設は一通り揃っていると思いました。私自身も眼科や、整骨院、婦人科、内科等々、色々な科にお世話になり、いざといったときも安心できます。また、全国的に見ても治安が悪いとされている地域ですが、実際はそんなことはなく危ない目にあったこともありませんでした。むしろ、住宅街の方へ入ってしまえば人っ子一人全然おらず、閑静な地区もありました。また、駅前にスーパーやドラッグストア、100円均一、ドンキホーテ等があり、生活しやすかったです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北千住駅
丸井やルミネがあるためショッピングするのにとても便利です。電車に乗らずにすぐにショッピングに行けるのはとてもありがたいと思っています。おいしいお店も多くて、お酒を飲むところも充実していて満足しています。一人暮らしにはとても住みやすい街だと思います。都心までもでるのが便利で立地が良いと思います。とても賑やかで住んでいて楽しい街だと思います。最近はカフェ等おしゃれなお店も増えてきているようで休日も楽しめます。
(投稿)