東大和市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

東大和市(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!東大和市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で28件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 東大和市

レビュー・口コミ 全76 / 71~76件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小川駅

    複数の路線が乗り入れているので西武国分寺線にのれば国分寺に出て中央線に乗り換えられ都心方面に行くのにとても便利です。また反対方面で今度試してみたいのは東村山で乗り換え所沢に行けば横浜中華街行の直通電車が始発であるので行きは最初から座って横浜中華街に行くこともできます。また新宿方面なら西武新宿線もあり国分寺経由の中央線より運賃が安くいけます。新宿または本川越にゆったり座っていきたいときは隣の駅の東村山でNRAで特急券を買い乗り換えれば行くことができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小川駅

    複数の路線が乗り入れているので西武国分寺線にのれば国分寺に出て中央線に乗り換えられ都心方面に行くのにとても便利です。以前に有明コロシアムに行くことがあったときに東村山に出て所沢から新木場行の始発があったので座って行くことができ楽でした。また新宿方面なら西武新宿線もあり国分寺経由の中央線より運賃が安くいけます。新宿または本川越にゆったり座っていきたいときは隣の駅の東村山でNRAで特急券を買い乗り換えれば行くことができます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東大和市駅

    車だと通勤時間帯は渋滞に巻き込まれるので早く出て行かざるを得ず余裕をもって現地について、予定時刻まで時間調整をしなければならなかったり休日はどこも買い物などで渋滞してショッピングモールまで1時間かけて、モールの駐車場に入るのに30分かかったり中に入っても人混みが酷くて見たいものも見れず、気に入ったものやサイズがなかったり買うものが決まってもレジの渋滞で待たされてショッピングモールを出るのにも渋滞で30分から1時間かかったりと家族サービスのつもりが家族で疲れに行くことがあり苦痛でした。電車で移動するご家族なら、そういった苦労もないでしょうから駅が近くて電車の本数も多いのは魅力かもしれません

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵大和駅

    普段鉄道を利用する機会が仕事の業種的にもほぼゼロです。車を利用してでの利便性はすぐ近くに新青梅街道が通っている為都心方面や奥多摩方向までどちらもほぼ一本道で行ける所が便利だと感じます。飲食店や目当てのお店も新青梅街道沿いに集中して有るためとても便利に感じます。ほぼその道を走っていれば自分なりの用事は済ます事ができるのでとても普段から助かっております。土曜日日曜日は若干渋滞が発生しますがそこまで気にはなりません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東大和市駅

    以前住んでいた物件は現在の物件とだいぶ近いですがやはり車を利用する際に新青梅街道が近くを通っている事が便利だと感じます。東大和駅周辺でも充分用事は済ます事が出来ますがそこからさらに20分程でさらに栄えている立川市にもアクセスできるのも良い所だと思います。隣の市の武蔵村山市の巨大なショッピングモールにも20分程で行ける事が魅力的だと感じました。未だに土曜日日曜日はショッピングモール渋滞が発生しますがOPEN時よりはだいぶ落ち着いて来たかとは思います。最近はモール近辺の休日渋滞はどこも同じのようですが(汗)

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東大和市駅

    駅を降りると、すぐ隣はスケートセンターやボーリング場、テニスコートがあります。大きなスーパー雑貨店もあって大変便利です。お年寄りから学生や子供たちや社会人やみんなが安心して駅周辺に居られる街作りがされていると思います。1駅で玉川上水で多摩モノレールに乗り変えができたり、拝島線も急行が停車するので小平で乗り換えれば新宿までも簡単に行く事ができます。駅前からバスで立川駅も15分ほどで着きます。いろいろな方面への交通の連絡が良い駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全76 / 71~76件目を表示

ページトップ