-
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西八王子駅
西八王子駅は中央線の終点、高尾駅の一駅手前です。都心部に比べれば娯楽施設などは殆どありませんが飲食店/スーパー/ドラッグストア等の生活に必要な店舗は多数存在しています。ただ、洋服を買う場所はダイエーしかないです・・・。駅としての利便性で言うならば、新宿/東京まで行くのに座って乗れること、高尾経由で京王線に乗り換えできる、八王子から横浜線で新横浜に出れるのがメリットだと思います。また、中央線自体が夜遅くまで動いているので飲みすぎた日にもどうにか帰宅することが出来ます。飲食店が少なくてもいい。娯楽施設や洋服は他の駅で済ませる方には治安も良く静かでおすすめです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西八王子駅
高尾経由で京王線へ、八王子経由で横浜線、立川経由で南武線/モノレールに乗り換え出来ます。当駅自体の利便性は高くはありません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西八王子駅
飲食店は10時頃で殆ど閉まり、居酒屋やキャバクラなども少ないので深夜は非常に静かです。また、娯楽施設もほぼ無いので若い人がたむろしているのを見かけたことがありません。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西八王子駅
娯楽施設は、潰れそうなパチンコ屋が何軒かとカラオケは把握してます。男性が夜に行くようなお店はあるのか分かりません。多分、ほぼ無いと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西八王子駅
私は独身なので詳しい所は分かりませんが、幼稚園/保育園なども多い事と治安がいい事も含めて子育てにはいいのではないでしょうか。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西八王子駅
バスを利用した時の最寄り駅の中央線西八王子駅は、中央快速線終点の高尾駅から一駅で、終点駅に近いため、座れる可能性も高く、一本で立川や新宿・東京まで出ることができる便利な路線です。また、隣駅の八王子まで行けば、たいていのものはそろっており、京王線も併せて利用することで、運賃を安く済ませることができるだけでなく、下北沢や渋谷方面にも簡単に行くことができます。また、以前の家の近くには、中央高速の元八王子バス停があり、山梨方面や長野方面に行く中央高速バスを利用する際には便利な立地にありました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西八王子駅
西八王子駅は中央線しか通っていませんが、一駅隣の高尾駅、八王子駅からは京王線、横浜線、八高線なども通っており、乗り換えをすることで、多方面に向かうことができました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西八王子駅
駅前は、一定程度の繁華街のため、居酒屋などがああるため少し騒がしくなる印象もありましたが、隣の八王子駅と比べると静かな印象で、比較的治安は良かったかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西八王子駅
駅前にはカラオケ店や居酒屋など一定程度には揃っていたため、日常の娯楽には困りませんでした。また、八王子駅まで行けば何でもあるため、十分な生活を送ることができました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西八王子駅
周辺には八王子市の図書館もあったため、子育てに困ることはないかと思います。また、学校もいくつかあるため学生もある程度多かったです。しかし、駅前が騒がしい面もあったのです注意が必要かもしれません。
(投稿)