-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西八王子駅
JR西八王子駅からは、通勤特快に乗れば約50分で新宿駅に着きます。JR八王子駅、高尾駅までそれぞれ1駅ずつのところにあります。八王子駅からは八高線、横浜線への乗り換えができ、また京王八王子駅まで歩けば京王線にも乗れます。また、西八王子駅からは八王子駅方面、高尾駅方面他各所へのバスが出ています。タクシー乗り場もあります。西八王子駅周辺にはスーパー、飲食店、八王子市中央図書館もあります。八王子市役所へのバスも出ています。小さい駅ですが、生活するには落ち着いて便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西八王子駅
JR八王子駅・高尾駅までそれぞれ一駅のところにあり、八王子駅からは京王線、八高線、横浜線などに乗り換えることができます。西八王子駅からは八王子駅方面、高尾方面他のバスが出ています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西八王子駅
基本的には住宅街なので、夜も静かです。駅からマンションまでには街灯があり、バス通りなので街灯も多く比較的明るいです。駅前には交番があります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西八王子駅
駅前には多少お店がありますが、お店などの娯楽施設は少ないです。富士森公園では、夏は花火大会や野球の試合、秋はいちょう祭りやよさこいソーラン祭り、不定期にちょい飲みなどのイベントが行われています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西八王子駅
富士森公園はかなり大きく、陸上競技場や体育館なども併設されています。浅川や高尾山も近く、自然豊かな地域なので、落ち着いて子育てができる環境だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西八王子駅
JR西八王子駅は中央線が通っていて、始発駅の次の駅なので通勤・通学ラッシュの時間帯でも比較的座れる率が高いです。また、中央特快が走っていて、そちらを利用すれば終点の東京にも1時間以内で行けるので都内へのアクセスも悪くないと思います。八王子駅まで1駅なので、横浜線や京王線、八高線への乗り換えも可能です。また、東京都ですが山梨県にも非常に近いので、温泉地へ日帰り旅行で気軽に行けるのも非常に良い点だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西八王子駅
電車は一路線のみなので最寄駅から乗り換えは出来ないが、1駅先が八王子駅なのでそこから三路線乗り換え可能の為、割と便利だとおもいます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西八王子駅
繁華街もなく、コンビニやスーパー等夜遅くまで開いているお店も多く、駅前は夜でも明るいので深夜に帰宅しても安心です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西八王子駅
カラオケ店、大きい図書館、24時間営業のスポーツジムもあり、駅から少し歩けば、夏に花火大会が行われる大きい公園もあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西八王子駅
駅の近くに保育園や大きい病院、歯科医院もあり、図書館や大きい公園もあるので小さいお子さんがいても暮らしやすいのでは、と思います。
(投稿)