-
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
JR金町駅は大手町まで乗り替えなく行ける為都内へのアクセスはとてもよいです。京成金町駅は成田や羽田空港まで直通列があるので旅行好きな方や出張が多いサラリーマンには便利だと思います。これから駅周辺で再開発が始まるらしくもっと便利になりそうな気がします。通勤時間に車を運転して都心に向かう方は川が多く橋を渡らなければいけない為やっぱり渋滞は多い感じがします。逆に千葉方面や埼玉方面にでるのは空いているのでよいですね。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
駅の周辺は飲食店が多く外食が好きだったのでいろいろなお店に通いました。とくに焼き肉屋が多く人気があり混んでいって並ばないと食べられいお店が何件かありました。買い物をするのもとっても便利です。有名なスーパーマーケットも何件かありますので困るようなこともありません。駅前で駐車場を完備しているスーパーマーケットもあるので車で食料品の買い出しなども可能です。駅前にはコインパーキングがあまりないので僕もよく買い物でお世話になっております。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
最寄駅はJR常磐線金町駅と京成金町線金町駅です。JR金町駅と京成金町の間は徒歩1分と近く、JRから京成線への乗り換えも簡単です。JR金町駅からは西日暮里で東京メトロ千代田線と直通で、表参道や原宿まで乗り換えなしで行くことができ、毎週おしゃれカフェめぐりを楽しむことができます。また、西日暮里からは山手線へ接続しており、都内の至る所へのアクセスも非常に良好です。京成金町駅からは、京成高砂駅で乗り換えて押上・浅草方面へのアクセスが良好です。都内の多くの人気スポットへ30分程度でアクセスできるのは週末の楽しみが増えて非常に良いところだと思います。また、駅周辺にも飲食店が多く外食には困りません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
大学へは自転車か徒歩で通っていますので通勤時間帯の様子はわかりません。アルバイト等で都心に向かう際に利用しています。JR常磐線と京成金町線が乗り入れています。常磐線金町駅には各駅停車しか止まりませんが、東京メトロ千代田線に乗り換えなしで直通しており、都心まで40分足らずで行くことができ便利です。京成金町線は単線で、昭和レトロな雰囲気が漂っています。駅の北口側には、東急ストア、理科大通り商店街、金町駅前商店街などがあり、いつも賑わっています。駅の南口側には24時間営業のマルエツがあります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 金町駅
引っ越し前も同じ最寄り駅でした。大学へは自転車か徒歩で通っていますので通勤時間帯の様子はわかりません。アルバイト等で都心に向かう際に利用しています。JR常磐線と京成金町線が乗り入れています。常磐線金町駅には各駅停車しか止まりませんが、東京メトロ千代田線に乗り換えなしで直通しており、都心まで40分足らずで行くことができ便利です。京成金町線は単線で、昭和レトロな雰囲気が漂っています。駅の北口側には、東急ストア、理科大通り商店街、金町駅前商店街などがあり、いつも賑わっています。駅の南口側には24時間営業のマルエツがあります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 金町駅
最寄り駅を通勤には使っていないのですが、千代田線や小田急線と連絡しているので、とても便利だと思います。自宅から駅までは徒歩で30分ほどかかってしまうので、普段は自転車を利用していますが、駐輪場がとてもたくさんあり、不便はありません。駐輪場の管理をしてくださっているシルバー人材センターのみなさまはとても優しく、「いってらっしゃい!」「おかえり!」「気を付けてね」など、家族のように声をかけてくださり、温かな気持ちになれるところが好きです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 金町駅
あまり特徴はないのですが、飲食店と居酒屋が多いです。スーパーは大変充実しています。マルエツは24時間営業ですし、ヨーカドーと東急もあり、それぞれ競合しているためか、サービス(主に価格です)は良い、と思います。一点不満は、喫茶店が少ないところです。チェーン店では、ドトールくらいしかないため、同店はどの時間帯でも混雑している印象です。喫茶店好きの方は、金町よりも隣駅の亀有の方が楽しめるのではないか、と思います。
(投稿)