両国駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

両国駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!両国駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で36件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 両国駅

レビュー・口コミ 全108 / 21~30件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 両国駅

    近所の公園はいつも沢山の親子がわいわいと遊んでおり子供を遊ばせづらいような空気感はなさそうです。大江戸線側は舗装されている道が多く、駅にエレベーターもあるためベビーカーでも向かいやすそうです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 両国駅

    大江戸線両国駅近くに温浴施設がありサウナや岩盤浴が楽しめます。また、錦糸町に歩いていけるので終電を気にせずレイトショーで映画を観ることができます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 両国駅

    大江戸線両国駅周辺は広めの公園があったり治安が良いと思います。JR両国駅周辺は居酒屋が多いため騒がしい印象はあります。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 両国駅

    新宿や汐留や六本木に乗り換えなしで到着することができて便利です。乗り換えする場合も東京メトロと接続している駅が多いため主要な駅には大体1回乗り換えで到着することができるので便は良いと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 両国駅

    都営大江戸線両国駅は新宿方面や六本木方面に乗り換えなしで到着することができて都心へアクセスしやすいと思います。また東京メトロや都営浅草線、都営新宿線へ乗り換え可能な駅が多いので1度の乗り換えで到着可能な場所も多く、JR両国駅では総武線も使えるため全体的に交通の便はかなり良いと思います。電車以外だとバスが多く走っており、特にすみまるくんという巡回型のバスはどこまでのっても100円なので周辺を開拓する際に便利だと感じました。近所にはスーパーやドラッグストアが最低限あり、コンビニもあるので日常生活には十分ですし、錦糸町や押上など栄えたエリアも近いので買い物には困りません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 両国駅

    夜はかなり静かで、外を出歩いている人なども少ない印象のため。また、道路も舗装されており、街にゴミも少なく綺麗だったため。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 両国駅

    両国国技館まで歩いて行くことができ、大相撲等のイベントがある際は徒歩で行けるため。また、浅草や錦糸町へも徒歩圏内のため。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 両国駅

    世帯で生活するには自転車か自動車が必須であり、スーパーへの買い物等も駐車場が少なく、大量の買い物は苦労すると思われるため。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 両国駅

    都営大江戸線両国駅からJR両国駅までは、徒歩で5分ほどかかり雨の日には地上を歩くため濡れてしまうため便利とはいえない。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 両国駅

    最寄り駅である都営大江戸線両国駅は、新宿へは約30分ほどでアクセスできる。朝の六本木方面への乗車は、車内が混雑する前に乗車することが可能で、座れることも多い。また、総武線であるJR両国駅に乗り換えることもでき、乗り換えの道中にはさまざまなジャンルの飲食店が立ち並んでいるため、一息つくことも可能である。ホームまでは階段が多い印象ではあるが、出口も複数あるため、目的地に合わせて出口を選択することでより便利に目的地へアクセスすることができるだろう。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全108 / 21~30件目を表示

ページトップ