-
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅
高円寺駅はJR総武線とJR中央線が通っており新宿駅や東京駅などJR中央線が通っている駅にすぐに行くことができる。特に新宿駅までとても近く乗り換えなしで行けるので、休日のお出かけや、学校への通学もとてもしやすいです。また駅の構内には、カフェが併設してあるパン屋さんやコンビニがありとても便利です。週に何度か地域の野菜を駅の構内で販売しているときがあり、その時は安くて美味しい、いろんな地域のお野菜を買うこともできるのでとても便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅
JR総武線とJR中央線が通っているので、大久保駅や総武線の駅に行く時と新宿駅に早く行きたいときは中央線と使い分けることができる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅
商店街があり良くも悪くもいろいろな人たちがいる。ライブハウスも多くあり派手な人たちも多い。ただ悪い人たちでなないのは確か。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅
デパートや大きい商業施設があるわけではないが、商店街の中にはいろいろなお店があり、そこでも十分楽しめる。またパチンコに行く人は何店舗かあるのでいいと思う。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅
商店街に行けば日々の買い物だけでなく、子供たちの遊び場にもなる。また保育園や小学校もあるので子育てにはとても向いていると思う。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高円寺駅
高円寺駅は平日は中央線快速も止まります。また東西線も止まるため、1駅で2路線利用でき、移動には非常に便利な駅です。また、駅の周りすぐ近くには、みずほ銀行のATMが3箇所ほど設置されていますので、みずほ銀行のユーザーにとっては、とてもありがたい環境となっています。駅にはほぼ直結で東急ストアがあり、少し歩けば、スーパーOKとSEIYUもあるため、帰りに買い物もしやすいと思います。バスやタクシーも多く止まりますので、交通面では不自由しない駅だと思います。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高円寺駅
最寄駅が中央線という便利な路線であったことと、職場まで少し遠いですが、そのぶん定期代での中で移動できる範囲が多いからです。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高円寺駅
昔から住んでいらっしゃる方(持ち家の方)も多く、街の掃除や景観維持に丁寧な姿勢が伺えたからです。町民が協力して街の環境や治安を維持しようとする協力姿勢があるのは心強いと思いました。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高円寺駅
スーパーやコンビニ、郵便局、飲食店、など家の付近に不自由しない程度のお店や施設があるので満足していますが、ユニクロや無印といった大型店が少ないのが少し不便に感じます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高円寺駅
子供がいないため、具体的なことはわかりませんが、通勤時に幼稚園・保育園に送り迎えするお父さんお母さんを三瓶ますが、自転車で笑顔で送り迎えする姿を見る限り不自由なさそうでした。
(投稿)