-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青砥駅
駅近くには保育園や学校などもあって子育てには向いていると感じた。団地も多くあり、シングルマザーでも比較的育てやすい街だと思う。スーパーも所々にあるためとても便利。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青砥駅
駅前には居酒屋やパチンコ店など大人が遊べるところは多く見られたが、ゲームセンターや公園など子供が遊べるようなところは比較的少なく感じた。公園も小さい公園しかなかった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青砥駅
駅前は人通りもよく不審者や騒いでいる若者はそこまで見かける事は少なかった。団地も多く外国の方も多かったが特に治安が悪くは思えなかった。比較的住みやすかった。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青砥駅
乗り換えはとても良く、いろいろな電車が通っているため都心にも比較的短い時間で到着することができる。ホームも広いので多少混んでいてもスペースが確保できていた。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青砥駅
駅前には飲食店も多く存在し、娯楽施設もいくつかあったため普通に生活する分には特に困る事は少なかったが、家電量販店が近くになかったため何か家電を買う時は電車を利用しないといけなかったところは少し不便だった。それ以外に関しては駅前でなんでも揃うため、休みの日にはdvdを借りてみたり、美味しいご飯が食べれるお店を探して行ったりした。都心に行く場合も30分未満で行けるため比較的遠出もしやすい駅だと感じた。線もいくつかあり乗り換えもしやすいと感じた。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青砥駅
葛飾区は物価は他の区に比べて安いが、治安や教育に関してはそれほどでもない。子供の遊べる小さな公園はあちこちにある。待機児童は他の区と比べると高いようである。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青砥駅
下町であるため安い飲み屋が多くあり、昼間からお酒の飲める店がたくさんある。また、上野へのアクセスも良いため娯楽施設は多い。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青砥駅
東京都内では他の区に比べて治安はよくないほうであると思う。自分も昔バイクを盗まれたことがあり、あまり治安が良いという印象はない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青砥駅
京成青砥駅は上野、日暮里方面からと品川、押上方面からどちらにもつながっており、急行も止まるため乗り換えに便利である。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青砥駅
京成青砥駅は急行が止まり、日暮里、上野方面や押上方面どちらに行くのにも便利な駅だった。時間も15分程度で行けるので子供を連れて上野動物園や東京スカイツリーに行くのによい立地だった。また、羽田空港や成田空港へも直通電車があるので便利である。駅の中にはスーパーマーケットやショッピングのできる店がたくさんある。駅周辺には安くておいしい飲み屋も多く酒好きな人にはうれしいところである。下町なので高級な店よりも庶民的な店が多い。
(投稿)