-
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上板橋駅
駅チカに商店街、イトーヨーカドーなどの買い物に便利な施設、少し歩くと大きめの公園もある為充実しています
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上板橋駅
駅前に商店街や、スーパーなどの施設があるため家族で過ごしている人たちも多いです。週末夜の商店街は酔っ払いがいることも、
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上板橋駅
上板橋は4月から準急も止まるようになったため池袋駅へのアクセスがよりしやすくなりました。自転車があれば氷川台までいくこともできます。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上板橋駅
上板橋は2023年の4月から準急も止まるようになったため池袋のアクセスがより良くなりました。駅の周辺にはイトーヨーカドーや飲食店なども豊富にあり、買い物等にはこまりません。とくに上板橋商店街には色々な飲食店と薬局、スーパー、病院と基本的なものが揃っているため休みの日や買い物に行く際はそちらにいくことが多かったです。少し離れた所には大きな公園があるので子育ての方等はそちら側に住むのもよいかもしれません。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上板橋駅
近くに小学校や、大きめの公園もあり公園の中には大きな図書館もあるため子育てもしやすいのではと感じました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上板橋駅
老人が多く住宅街なのでわりと静かで住みやすい。公園もありのどかで運動できる環境もあり体力作りもできる。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上板橋駅
池袋まで各駅で10分と交通の便もよい。また前後の駅も近いので歩いていける。駅前が商店街になっているので生活面での不自由さはなし。肉魚野菜も激安店が多く、総菜店もあるので一人暮らしには最適の環境。川越街道に沿っているので車でのアクセスもよい。また北区の王子までバスも出ているので飛鳥山公園へのアクセスも快適。隣ときわ台駅までいけば赤羽駅までいけるバスも通っており電車以外のバスでのアクセスも快適で都内どこでも出やすい環境。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上板橋駅
公園が多いので環境面が抜群。絵本もたくさんある中央図書館や科学館もあり勉学に対する環境が整っている環境が魅力的。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上板橋駅
カラオケ、居酒屋、カフェなど娯楽も多数。また都内屈指の区民中央図書館があり立地も最適。上板橋体育館はジムも入っていてプールもあり充実。
(投稿) -
3.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上板橋駅
池袋まで約10分と好立地だが各駅なので遅い。特急待ちなどが多く待たされることがある。また事故も多く電車遅延が多いところがネック。
(投稿)