-
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石神井公園駅
便利なところは何と言ってもすべての電車が止まるところです。隣の駅までいけば路線も3つくらい使うこともでき、東京の端の方だけどだいたいのところに特に困ることなく行くことができます。池袋までは特急で15分くらいでいくことができ、とにかく住んでいて困ることがない場所でした。居酒屋や飲食店も多く仕事帰りにご飯を食べて帰ったり、スーパーもどこから帰っても帰りがけによることのできる位置に存在しておりこれが地味に便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 石神井公園駅
全ての電車が止まります。池袋まで特急で15分くらいでいくことができ、文句の付け所がない駅でした。3つの路線が利用できるところもポイントです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 石神井公園駅
奥さんにたまに付きまといがあったみたいです。駅前で変な人を見かけることはなかったのですが、駅から少し離れると暗くなり叫んでいる人いたり、気持ち悪い人を見ることもありました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 石神井公園駅
カラオケが数件あったり、ゲームセンターがあるなど。石神井公園が近くにあったため、充実はしていませんが困ることもありませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 石神井公園駅
子供はたくさんいました。子育てしやすいみたいです。駅前に行けば洋服屋もあったり、スーパーも4件ほどあったので特に困ることはないと思います。学校も多かったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石神井公園駅
石神井公園と上石神井の二つの駅の間なので、買いたいものによって、いく駅を選べる。また行きたい場所にょっても、西武新宿線にも西武池袋線のも利用できて便利です。また駅からさらにバスがたくさん出てて、荻窪にも成増にも、吉祥寺にも行ける。電車はラッシュはすごく混むのが難点です。だいぶ前に石神井公園駅は高架になり、とてもきれいな駅になりました。駅に行けば何でもそろう、電車の本数も多くて、連絡する有楽町線、中華街にも石神井公園駅から一本で行けるので楽。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 石神井公園駅
池袋まで急行で10分がよかったです、中華街にも、新木場にも、大江戸線にもすぐで、本当に便利な駅です。駅も高架になり、とてもきれいですし。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 石神井公園駅
夜でも安心して出かけることができました、しかし公園内は通らず、明るい車道をとれば安心です。変な人もいないです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 石神井公園駅
スーパーが多くて、コーヒーショップや雑貨屋さん、本屋さん、コーヒー屋さんも多くて、私もギャンブルはしませんが、不自由しないおしゃれな街です。夜更かしにコンビニで過ごすこともありました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 石神井公園駅
石神井公園があるので、ボートに乗ったり、釣りしたり、安心して、子育てにはいい街です。実際私もそこで育ったので。
(投稿)