代々木上原駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

代々木上原駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!代々木上原駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 代々木上原駅

レビュー・口コミ 全67 / 21~30件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 代々木上原駅

    渋谷、新宿、原宿への利便性はとても良く、首都圏で勤務している社会人や学生はよく利用する駅だと思う。小田急線、千代田線それぞれ路線も長い為、各所への乗換えでの使用はもちろん、遠方に向かう際にも利用する機会の多い駅だと思う。新宿からも2駅(快速利用時)原宿からも2駅なので、都心で買い物した際に帰宅しやすい位置に駅がある為、比較的大きな買い物をした際も辛くない。最寄り駅内の飲食やドラッグストア、ダイソーもあるので、生活雑貨には電車を使わずとも困らない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 代々木上原駅

    小田急線と千代田線が通っているので原宿、新宿共に行きやすい。渋谷にも乗換え無しで1本で行けたら尚良かった。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 代々木上原駅

    チェーン店やスーパーなどは少なく、駅周辺にも娯楽施設が少ない。大きな買い物などは原宿や新宿に出たほうがよい。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 代々木上原駅

    周辺に公園や学校もあるので子育てのしやすさはとても良さそう。娯楽施設が少ない分、不審な人物もいない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 代々木上原駅

    近くに中学校があることや、高級住宅が立ち並んでいることから、住民層も良好で、若い人だけでなくやや年を召した方もいるので治安が良い。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 代々木上原駅

    代々木上原駅の近くは飲食店が多く、夜は酔っぱらった人の人通りが多いという印象です。駅から家は離れていますが、時々酔っぱらった人が大声を出して深夜に歩いています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 代々木上原駅

    代々木公園や渋谷区スポーツセンターが徒歩圏内であり、子供を含め遊ぶ場所にはことかかないばしょであると思います。その他駅前にはカラオケショップもあるので便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 代々木上原駅

    千代田線と小田急線が接しており、かつ千代田線に関しては始発である。また新宿、下北沢、日比谷等に1本で行けることは非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 代々木上原駅

    千代田線代々木上原駅は、おいしい飲食店やおしゃれなブティック等が非常に多く、近くに住む友人たちとよく利用できる点は非常に便利な点であると思います。千代田線は代々木上原駅が始発であるため、仕事に行く際に千代田線を利用する身としては、毎日座って仕事に行ける点は非常に良い点です。また、新宿に買い物を行ったり、小田原方面に旅行に行ったりする際に小田急線で一本で受けることは非常に便利で小さい子供がいるため非常に助かっています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 代々木上原駅

    公園や保育園の数も多く、また富谷や幡ヶ谷には子育て支援センターもあり、子育てをする町としては非常に便利でしやすい街なのではないかと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全67 / 21~30件目を表示

ページトップ