-
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 狛江駅
小田急線の各駅停車のみの駅ですが、新宿まで20分とアクセスも良く朝夜共にそこまで混雑していないため非常によかったです。また実家か神奈川のため、都心と地元の中間アクセスとなる点も自分では便利に感じました。駅自体も比較的大きく、ホームも余裕のある敷地なので混雑時もゴミゴミせずに利用できました。また駅周辺にはスーパーや飲食店も多くあり、生活をする上で困ることはなかったです。繁華街ではないため夜も静かで女性も安心して利用できる駅かと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 狛江駅
小田急線となりますが、2駅先から急行で新宿までやく20分というアクセスの良さは魅力的でした。夜などは比較的乗車率も低く、コロナの状況でも環境のより路線だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 狛江駅
狛江市もファミリー層がメインのベットタウンのため治安はものすごく良いと思いました。夜なども騒音や事件、トラブルなども少ない町だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 狛江駅
特質した娯楽はなく、パチンコ店がある程度です。小さな公園や少し歩くと多摩川などがあり自然には恵まれた環境です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 狛江駅
ファミリー層やシニア層が多く、治安も良いため子育てをするには良い環境に感じる。小さな公園や多摩川などにも散策ができるという点で自然も多く子育てのし易い環境。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 狛江駅
急行は停車しませんが、前後の駅とは違って準急が止まります。また、2駅先の成城学園前駅で急行への乗り換えのために人が多く降りるので、各駅停車を利用しつづけるのであれば高確率で座ることができます。駅構内にパン屋があるので、時間のない朝や夜に夕飯を作る気力がない時に気軽に利用できます。また、駅の周辺に薬局が4店舗あり、買いたい医薬品がなかったとしても他の薬局で購入できることがあったりして意外と便利でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 狛江駅
小田急線しかなく、遅延しやすいため朝の通勤は早めにでないといけないことや、人身事故などで運転見合わせとなったときに迂回経路がなく帰宅できないことがありました。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 狛江駅
住宅街で静かな町なので、治安は良いと思います。飲み屋が少ないので客引きもなく、お酒によるトラブルも少ないと思います。特に目立った犯罪は聞いたことはありません。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 狛江駅
駅の周囲は飲み屋などの外食施設は少ないです。遊ぶ場所ではなく住む場所という印象なので、遊ぶ場合は遠出する必要があると思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 狛江駅
子供がいないので詳しくは分かりませんが、住みやすい場所ではあると思うので、子育てもしやすいのではないかと思います。
(投稿)