鶴川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)

鶴川駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!鶴川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 東京都
  • 鶴川駅

レビュー・口コミ 全80 / 1~10件目を表示

  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴川駅

    鶴川駅付近は公園などの設備が少なく、子供が遊びまわり楽しめるような場所が無いと思えるので自然などの環境面ではマイナス。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴川駅

    鶴川駅付近においても娯楽と言えるような施設はなかったので、飲み屋さんで娯楽を楽しむぐらいでした。あとはノジマなどの生活家電購入には困らない利点はありましたが、娯楽のワードは厳しいと思います。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴川駅

    近隣にはフェリシア学園があり登園が自転車禁止となっていたので、大半の方が親族の送迎やバスの利用。その為なのか学生は比較的に少なく騒ぐような方もいなっかたので静かに暮らす事ができました。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴川駅

    鶴川駅は小田急線となり、とくに自身事故が多発する場所となる事から遅延は当たり前であり、それに伴って踏切による交通渋滞が多発。乗り換えに関しては町田駅で各電車があるので問題は無いのかと思います。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴川駅

    車通勤で三輪町から町田方面に向かう際には交通渋滞が酷く、裏道も限られている為、車利用は不向きとされます。電車通勤であれば、鶴川駅から町田駅や川崎方面に出ることができるので利便性は良いと思います。夜の駅前は食事の場所や飲み屋さんが少ない事から、騒がしい雰囲気はなく比較的に静かな場所かと思います。駅のロータリーは学生などの迎え車両が多数止まっており、駐車場なども少ないので買い物や食事などの車利用は避けた方が良いかと思われます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鶴川駅

    子どもがいないのでなんともわからないが、とにかく治安が良い街なので、安心して子育てができるのではないかと思う。駅前にパチンコがあるのはちょっと減点だが。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鶴川駅

    パチンコもゲーセンもないので、娯楽という点ではあまり魅力はないのかなと思う。しかし、鶴川駅前はキャンドゥやマツキヨ、ノジマ電気、マルエツなど買い物施設が充実していた。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鶴川駅

    治安に関してはとてもよかったと思う。危険な思いをしたことが一回もなかった。そもそもあんな山奥のような場所に泥棒もこないと思うが。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鶴川駅

    鶴川駅は準急が停まることが便利ではあったが、実際にはその準急は千代田線乗り入れなので新宿へ行こうとしたら結局、代々木上原までに乗り換えないといけない。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴川駅

    駅周辺にはサイゼリヤもスターバックスも、ミスタードーナツも箱根そばも、吉野家も銀蔵も、なんでもある感じだった。飲食店に困ったことはない。駅前はキャンドゥやマツキヨ、ノジマ電気、マルエツなど買い物施設が充実していたので買い物に困ったことはなかった。あと、駅前にいい菜ゼストというリーズナブルな惣菜屋があってとても助かっていた。あとは、大泉学園駅くらいバス便が多方面に充実していて、町田駅をはじめ、バスだけでいろんなところに行けるのがとても便利だった。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全80 / 1~10件目を表示

ページトップ