-
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴川駅
以前の最寄り駅も変わらず小田急線鶴川駅でした。急行は止まらないのですが新百合ヶ丘や町田で急行などに乗り換えて新宿や小田原方面に行くことができます。乗り換えの接続もいいです。またバス便が多くあちこちに行くことができます。駅周辺は駐車場も多いので車での利用も便利です。駅前には銀行や郵便局、図書館や市役所の出張所もあります。コンビニや飲食店も多く惣菜店もあるのでとても便利です。居酒屋も多いです。塾も多いので子供の塾通いにも便利だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鶴川駅
急行が止まらないので少し不便だが乗り換えができるので許容範囲だと思う。階段とエレベーターのみなのでエスカレーターができたらよいと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鶴川駅
夜は人通りが少なく街灯も少ないので子供を一人で歩かせるには不安がある。周りが住宅街なので静かなのは良いと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鶴川駅
お店が多く充実していると思う。大きい図書館があるのは便利と思う。レジャー施設などはないが特に不便には感じていない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鶴川駅
大きな図書館があったり市役所の駅前出張所があるので医療費の申請などはこちらでしたりしています。子育ての環境はいいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鶴川駅
駅の改札を出て目の前の商業施設の中に、カラオケ、ダーツ、ビリヤードなどの施設が充実している他、最近は駅の近くにジムなどもできたため、娯楽は充実しています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鶴川駅
自然が豊かで公園も多いので、子育てはしやすいと思います。また、駅前に保育園もあるため、共働きの夫婦にとっても子育てしやすい環境だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鶴川駅
乗降客数が多い駅だったため、電車からバスに乗り換える人が多く見られました。電車のホームとバス停の付近に休憩できる空間があれば乗り換えも楽だろうと思いました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鶴川駅
各駅停車の駅のため、急行は止まらないですが、新宿駅まで30分から40分程度で行けるため、交通の面では比較的便利だと感じています。また、駅の周辺にはカフェ、居酒屋、スーパーなどが一通り揃っているため、利便性に不便を感じることはないと思います。今後、駅舎の建て替えを予定しているそうなので、建替え後の駅舎の中に公益施設や利便性の高い施設が入ることが期待されます。駅からバスのターミナルまでの乗り換え動線が強化されるとより一層便利になると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鶴川駅
治安は良いと思います。ただし、最近になって、駅前に居酒屋やパチンコ屋などが増えてきたため、以前よりかは少し注意する必要があるかもしれません。
(投稿)