-
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
最寄り駅は小田急町田駅でしたが、新宿まで快速急行で35分程度で行けるため、都心部へのアクセスが良いです。新宿などで飲んで帰る際も、終電は24:30頃まであるため非常に便利です。また、新宿は始発なので座ることもできますし、400円程度上乗せすればロマンスカーで快適に帰ることもできます。町田駅は小田急百貨店に直結しているので、ショッピングしたいときにも便利ですし、周辺にいろいろな飲食店があるので、仕事帰りなどにご飯を食べたりすることもできます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 町田駅
出口が複数あるので、用途に応じて使い分けることができる。また、小田急百貨店直結なので、買い物が必要な場合も便利。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 町田駅
水商売や飲食店のキャッチが多数いる。常に路上喫煙をしており、道路もきれいとは言い難い。週末などは酔いつぶれた人が寝ていたりすることもある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 町田駅
飲食店が充実しており、特に困ることはない。週末もシバヒロや大通りで催し物があったりするため、楽しむことができる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 町田駅
治安の悪さが懸念点だが、買い物が近くですむところは便利だと思う。また、公園や川も近くにあるため、遊び場も多少はある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 町田駅
小田急とJRが通っていて、またバスターミナルもあります。バスに関しては羽田、成田に直通となっているので、旅行や出張の際には非常に便利です。電車では都心へのアクセスがよく新宿、横浜へ40分以内で行くこともできます。駅ビルが入っていて日常雑貨店、ファッション、飲食店や家電量販店などがそろっており、遠くに足をのばすことなくそろえることができます。また勤務先から帰る場合には終電が深夜1時過ぎまであるため、非常に助かっています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 町田駅
快速、快速特急などほぼすべての電車がとまり、本数も多い。勤務先まで1本で乗り換えが不要。小田急とJRの両方あり。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 町田駅
繁華街側にでるとそれなりに居酒屋や夜の店があるので、そちら方面に行くとキャッチや酔っ払いなど治安の悪さはある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 町田駅
居酒屋、ゲームセンター、カラオケ、満喫、バーなど娯楽として必要なものは基本的にすべてそろっていると思う。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 町田駅
保育所が多くあり、公園など緑も多いように感じます。ただ正直子供がいないのでこればっかりは判断ができないです。
(投稿)