-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
主に中目黒なので中目黒について書きます。東京メトロ日比谷線と東急東横線が走ってまして日比谷線は始発ということもあり座りやすい、そして恵比寿、六本木にも近く北千住まで一本で行くことが可能です。東急東横線は副都心線が直通になったこともあり渋谷、原宿、新宿2丁目がすぐ行くことが可能です。また反対方面では横浜中華街まで1本で行くことができオシャレな街自由が丘にも数分で行くことができます。交通面で困ったことがないくらい便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祐天寺駅
基本中目黒を中心に乗り換えしますが日比谷線、東急東横線が通っており副都心線が直通ともあってどこでも簡単いくことができるので便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祐天寺駅
駅周辺に飲食店が多いがキャッチやマナーの悪い人は少ないように思います。ただ季節によっては集中的に人が集まりポイ捨てや遅くまでガヤガヤしていることがあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祐天寺駅
近くにカラオケ、ダーツがあったり歩いていける距離にドン・キホーテがありふらっと行っても楽しめる施設があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祐天寺駅
駅付近だと病院もたくさんあり困ることはないですが人が多いので大変です。少し外れると閑静な住宅街があるのでお勧めではあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祐天寺駅
東横線のラッシュ時は地獄です。乗れずにスルーしなくてはいけないこともザラにあります。駅ビル自体を長く改修工事しており、昨年オープンしていました。昔は祐天寺駅で時間を潰すことはできませんでしたが、今はスタバもありかなり変わったと思いました。祐天寺駅自体は各駅停車しか止まらないのですが、特に上りはラッシュ時に乗れない可能性大です。次の中目黒で多くが降りるため、祐天寺駅の時点でMAX状態になっています。下りは逆でガラガラです。吸われる可能性まであります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 祐天寺駅
日比谷線接続の中目黒まで1駅だったし、東横線自体がアクセスが良かった。渋谷まで5分、横浜まで20分。副都心線も乗り換えなしのため便利。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 祐天寺駅
治安の悪さを感じた事がなかった。土地柄でしょうか、むしろ観光客も多くオープンでおしゃれな雰囲気だったから。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 祐天寺駅
自然はなく、娯楽といえば飲食とアパレルがほとんど。春には目黒川の花見、秋にはサンマ祭。祐天寺の祭りや中目黒商店街の祭りはある。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 祐天寺駅
子育てしていないのでわかりませんが、近所にはたくさんいます。若い夫婦や子連れも多く、学校や保育園も多かったです、治安もよく育てやすいでしょう
(投稿)