-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 祐天寺駅
(引っ越し前も引っ越し後も最寄り駅が同じため、同じ感想です。)祐天寺駅は7年ほど前にリニューアルされて、とてもキレイで使いやすいです。東急ストアは夜遅くまで開いているので非常に助かります。改札は2つありますが、どちらも同じくらいの人数が利用しているので、駅全体が明るく活気がある印象です。駅のホームは安全柵もあり、利用しやすいです。駅の付近には薬局やカフェや雑貨屋さんやお菓子屋さんなど、便利なお店が揃っているので、困った時はとりあえず駅に行けばなんとかなります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 祐天寺駅
中目黒や渋谷まですぐなので、基本的にはどんな乗り換えでも不便は感じません。不満を挙げるとすれば急行が停まらないことくらいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 祐天寺駅
落ち着いていて、子供も多く、どこにいても安全を感じられます。昔から住んでいる方も多そうで、店舗も多いので見守られている感じがします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 祐天寺駅
居酒屋やバーの数はそんなに多くないです。駅前に寂れたパチンコやカラオケがあるくらいです。駅付近に娯楽を求めるような住人が少ない印象です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 祐天寺駅
子供がいないので分かりませんが、ハロウィンや夏祭りなどのイベントを街をあげて行っているのを見ていると、子育てをするのには素敵な街だと感じています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 祐天寺駅
新居の最寄り駅の東急東横線祐天寺駅は、都心の渋谷駅まで乗り換えなしの、7分でつきます。祐天寺自体は各駅停車のみの駅ですので、特急は止まりませんが、すぐ隣の中目黒駅で乗り換えれば、特急や日比谷線に乗ることができます。駅のロータリーにもバス停があり、電車から遠い遠隔地にも行きやすいです。駅周辺には多くの飲食店やスーパー、アパレルショップ、美容院などがあり、一通りのことが祐天寺駅周辺で完結します。さらに、駅の近くには公園や学校、駐輪場が整備されていて、住み良い街だと言えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 祐天寺駅
祐天寺駅は急行が停車せず、各駅停車のみ停車する駅です。単純に電車の本数が少なくなってしまうのでこの評価です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 祐天寺駅
半年間住んでみて、ガラの悪い人が歩いているのも見たこともないですし、酔っ払いが大騒ぎしていることもありませんでした。一度も治安の悪さを感じたことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 祐天寺駅
アパレルショップやカフェが多く、とてもお洒落な街並みです。様々なジャンルの飲食店が立ち並び、飽きることなく過ごすことができています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 祐天寺駅
現在夫婦二人暮らしなので、子育てに関してはわかりません。しかし、子連れの夫婦も多く歩いているので治安も良く子育てしやすい環境なのだと思います。
(投稿)