三ノ輪駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

三ノ輪駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!三ノ輪駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 三ノ輪駅

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三ノ輪駅

    すき家、松屋、吉野家、セブン-イレブン、そしてドミノ・ピザが揃っていて一人暮らしでは、一切食べるに困らないところです。特に自分みたいな自炊をあまりしない人にはかなり助かります。また、近くに有名なラーメン屋さんが2店舗あり(TOYBOXとジョニーの味噌)ラーメン好きにも嬉しいのではないでしょうか?それ以外は結構いい意味で何もなく、静かなところで夜もすやすや眠れます。また、週末は電車で2駅で上野と北千住につけるので、買い物をしたりデートしたりには便利です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 三ノ輪駅

    JR日比谷線三ノ輪駅の便利な点は、近場に大きいスーパーや飲食店があったので食材調達が便利でした。またファーストフード店やコンビニ、ファミレスも充実していたので外食が楽しかったです。娯楽の点では近隣にパチンコ店などがあり、仕事終わりのストレス解消に少し立ち寄ることも多々ありました。2,3駅先の南千住駅には、ホームセンターや大きな100円ショップがあり時々買い物に出ていました。また、他にも上野や浅草が近かったので買い物時や娯楽時の点でとても充実していたと思います。若干治安が悪いのですが、下町感を味わえる素敵な場所でした。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三ノ輪駅

    日比谷線は本数がとても多く、通勤時間帯は時刻を気にすること無く利用する事ができ、とても便利です。上野駅まで2駅ですが、鶯谷駅までなら徒歩20分程度です。日比谷線の設備は古くてとても汚かったのですが、リニューアルが進み始めているようで、上野駅は綺麗になりました。天井は低い為か、白く塗り替えられただけでボコボコ感が残っており、少し残念ですが…。三ノ輪駅はそのままですが、ホームドアは設置されるようです。また、都電荒川線の三ノ輪橋駅も徒歩10分程度で利用可です。駅周辺は24時間営業のスーパーや飲食店、コンビニが多数あり、非常に便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三ノ輪駅

    三ノ輪駅は、日比谷線が通っているので、交通の便がよかったです。駅近くにもコンビニやラーメン店や飲食店などもあり、便利だと思います。スーパーもいくつかあるので、買い物するにも困りません。ファミレスもありますし、商店街もあるので、街をブラブラするのも楽しめます。商店街は結構盛り上がっているので、お惣菜やお弁当、また、個人でやっているお店をいろいろ見る楽しみがあると思います。元日本チャンピオンが経営しているボクシングジムが駅近にあるなど、体を動かしたい人にもおすすめな街だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

ページトップ