-
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 木場駅
大きい公園があり緑が豊富で子供がのびのびと遊ぶことができる。また、ショッピングモールなどの買い物場所も多く生活用品が購入しやすい。学校も多くて通わせやすい。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 木場駅
木場駅周辺には複合施設のイトーヨーカドー等があり娯楽施設は充実している。映画が好きなので、特に映画館があったのが良く足繁く通った。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 木場駅
治安に関しては、当時地域で大きな事件等はなく、夜も静かで住みやすいと思った。ただ、マンション1階がコンビニだったので、時間問わず人が溜まっていたことを何度か見た。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 木場駅
木場駅には、東京メトロしか乗り入れておらず、乗り換えの便利さは普通といえる。ただ、都心までの便はよいので、乗り換えで特に不便な思いをしたことはない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 木場駅
木場駅は、近くにイトーヨーカドーがあり食料品、生活用品が容易に購入でき、映画などの娯楽施設もあるので非常に便利だった。自分は特に映画が好きだったので、仕事終わりにレイトショーで映画が観れるのが良かった。また、木場駅から大手町まで乗り換えなく行くことができるので、成田空港に行く機会が多かった自分は、大手町まで電車で行き、東京駅からの空港バスをよく利用していた。木場駅は現在改修工事が進められており、その工事が終われば、さらに魅力的になると思う。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 木場駅
衣食環境は何でもあるのでとても充実してたり、いざという時の病院も多くあり安心ですが、都心までのアクセスが良い反面、住居費用は高いと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 木場駅
すぐ近所に映画館もあるショッピングセンタがあったり、少し足を延ばせばららぽーと豊洲など多様な娯楽施設があったから。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 木場駅
近所に警察署、消防署があり、また年末年始には町内会による夜間の防火見回り(火の用心)があったりと、地域の人たちの繋がりも感じられたため。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 木場駅
時刻表を気にすることなく多くの電車が走っており、大手町まで出ると都内のあらゆる場所へのアクセスの利便性がとてもよかった。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 木場駅
東京メトロ東西線の木場駅は電車の本数も早朝から深夜まで多く、また大手町まで10分もかからず行くことができ、都内どの方面に行くにしてもとてもアクセスが良かったです。木場駅を出ると深川ギャザリアという大きなショッピングセンターがあり娯楽を含め日常生活はその近辺で十分事足りました。また、すぐ近くの公園でカワセミが見れたり、ドックランやバーベキュー広場などもある木場公園や美術館もあり休日にリフレッシュするにも良い場所です。あとなんといっても東京下町の風情が感じられる通りや飲食店もありちょっとした観光も楽しめます。
(投稿)