-
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
北綾瀬駅は近くに乗り換えの路線のない千代田線の終点で、朝は都心への直通列車が少ないため、区間輸送の電車が走っていますが、車両が少ないため大変混雑します。始発駅なので着席できることもありますが、朝は常に混んでいるため、朝は早めに出ないと座れないことも多いです。駅の下にはパン屋やモスバーガーがあり、付近には百円ショップやコンビニが充実しており、深夜まで営業にしているため帰りの買い物には困ることがありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北綾瀬駅
北綾瀬駅は終点であり、直通で都心に出る電車は少ないので、その点は不便ですが、綾瀬で乗り換えればほとんどの地下鉄に乗り換えられます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北綾瀬駅
夜遅くまで、仕事帰りの人や営業している店で賑わっており、巡回の警察もいるので、襲われる心配はありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北綾瀬駅
遊園地などの娯楽施設は少ないと思います。遊びに行くには、電車にのって北千住のあたりまで行く必要があります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北綾瀬駅
近くの図書館には子供たちが遊べる施設があり、迎えのバスが来るなど、安心して任せられると思います。また、公園も多くあります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北綾瀬駅
綾瀬周辺のイメージとは全く異なり閑静でとても生活しやすいと感じております。色々なお店の店員さんが優しいと感じます。たまにバイク音がうるさいですがそこまで気になりません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北綾瀬駅
始発があるので少し並べば会社まで座って行くことができます。土日は北綾瀬から代々木上原方面への直通が少なく綾瀬での乗り換えが必要ですがそこまで不便さは感じていません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
北綾瀬駅は新しい駅で構内もトイレもとても綺麗で清潔です。駅のホーム(待合室)からはしょうぶ沼公園を見下ろすことができ絶景です。一番便利なのは、少し並べば朝の通勤時間帯に始発に座ることができます。この点は北綾瀬に引っ越すことに決めた大きな理由です。駅にはセブンイレブンや新しくできたパン屋、少し歩けばスーパーや100均ストアもあるので便利です。人が多すぎるわけではないので忙しい時間帯も心に余裕を持つことができます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北綾瀬駅
娯楽に関しては全く楽しめる駅ではありません。こちらの点は求めていなかったので私自身は気になりません。再開発で美容院や映画館ができたらうれしいとは思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北綾瀬駅
子どもがいないのでわかりません。小学校や中学校は駅から近くにありますし、閑静なので良いのではないでしょうか。
(投稿)