-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
朝の通勤ラッシュ時に始発駅から電車に乗れるというのが、非常に大きなメリットだと思います。早めに駅に行って並んでおけば、ほぼ確実に席に座れますし、千代田線直通なので、都心に出るにも便利です。駅は現在改装工事中なので、階段付近がまだ狭かったり、自動改札が少なかったりといった不便な点はありますが、工事が進めばどんどん使いやすい駅になっていくだろうと思われます。工事が完了したところは、新しいだけあってとてもきれいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北綾瀬駅
千代田線直通の本数が少なく(直通は朝の通勤時間帯でも、10~15分に1本しかない)、綾瀬駅で乗り換えなければならない場合も多いため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北綾瀬駅
今のところは治安は悪くないという印象です。北綾瀬駅のすぐそばには綾瀬警察署もあり、ガラの悪い人も特に見かけません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北綾瀬駅
最寄りの娯楽施設は、亀有にあるアリオモールですが、やはり少し遠いなという印象です。北千住に出るにしても、二駅(綾瀬駅乗り換え)なので、この評価です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北綾瀬駅
子供がいないのでなんとも言えませんが、近くに小中学校もありますし、公園施設なども充実しているので、子育てはしやすいのではないでしょうか。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 北綾瀬駅
子供がいないため子育てについてはわかりません。小中学校も近くにあり、家族住まいの一軒家も多いため、住みやすいのではと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 北綾瀬駅
娯楽施設はパチンコ、公園ぐらいの為、少々物足りないかもしれません。下町なので散歩すると意外なお店が発見できるのでのんびりした楽しみはあります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 北綾瀬駅
マンションが増え、ファミリー層も多くなってきたため、治安が良いと感じました。また、小中学校が近くにあるため安心できます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 北綾瀬駅
綾瀬駅から0番線という特殊なホームで乗り換えることと、ピーク以外は15分以上の間隔があるため人によっては不便に感じるかもしれません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北綾瀬駅
私が住んでいた時には特に便利と感じる点はありませんでした。ただ、現在は北綾瀬駅始発の直通運転が始まり、通勤時には便利になっていると思います。駅ビルの建設も進んでいるため、まだまだ便利になるのではと思います。家賃の相場がまだ低いこともあり、現在移住者がふえているため、ダイヤ改正で本数が増えてくれるともっと便利になるでしょう。今後のダイヤ改正で、始発電車が増えていけば利用者も増えて、駅周辺も活気づくでしょう。
(投稿)