-
2.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 要町駅
東京メトロ有楽町線・副都心線要町駅は都心部へのアクセスがとても便利です。都内の主要駅には30分前後でいけます。2沿線使えるためどこに行くのも困りませんでした。通勤の際もあまり混んでいない印象でした。また池袋駅までバスも出ておりまして非常に便利でした。あとは都営三田線沿いの駅もバスで行くことが可能なため板橋区方面に用事がある際はとても助かりました。また買い物をしたい際も何でもそろう池袋駅が隣駅のため非常に便利です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 要町駅
都心部へのアクセスがよく東京メトロ有楽町線と副都心線が両方使える点や隣駅の池袋駅まで出れば8沿線使えるのでどこに行くのも困ったことがありませんでした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 要町駅
繁華街の池袋駅が隣にあるので治安はあまりよくないのではと思われがちなのですが閑静な感じでとても住みやすく治安は悪くありませんでした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 要町駅
娯楽施設に関しては閑静な住宅地が広がっている感じなのでほとんどありませんでした。必要な時は池袋駅まで行っておりました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 要町駅
保育園や小学校などは周辺にあったのですが公園が少なくあっても小さい公園ばかりなので子供がストレスを感じてしまうのかなと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 要町駅
有楽町線、副都心線が通っており、5分に1本は電車がくるので交通の利便性が高く、副都心線は池袋、新宿、渋谷に1本で繋がっているためよく利用していました。池袋まで2分で着くことは魅力です。地上には大きな交差点がありますが、地下から6つの出入り口があり必要に応じて使い分けられて利用していました。駅周辺にはファミレス、カフェ、お弁当屋さんや海鮮丼屋、スーパーやドラックストア等の生活に必要なお店も揃っており便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 要町駅
有楽町線、副都心線があり、埼玉、神奈川方面にも乗換なく行ける。また隣駅の池袋からはJRにも乗換が出来、とても便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 要町駅
近くに大きな通りがあり街灯が多いため、深夜でも明るく、ジョギングしている人も多いので安心感があります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 要町駅
レンタルビデオ屋や古本屋、パチンコ店くらいはありますが充実はしていません。ただし、隣駅に池袋があるため不便さはありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 要町駅
小さい公園や保育所があり、町の雰囲気も落ち着いているが、近くに池袋があるので中高生くらいになると夜遊びしないか心配ではある。
(投稿)