六本木一丁目駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(3ページ目)

六本木一丁目駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!六本木一丁目駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 東京都
  • 六本木一丁目駅

レビュー・口コミ 全29 / 21~29件目を表示

  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    六本木一丁目駅は南北線のみの駅ですが、1回乗り換えで新宿まで20分前後、渋谷まで16分、東京駅まで17分と主要ターミナル駅へのアクセスと周辺施設が魅力的です。駅直結のIZUMIGARDENには大手定食屋やカフェや和洋中等様々な飲食店や薬局・病院などが入っています。また六本木通り側出口に出ると、昔ながらの居酒屋、Bar、多国籍料理屋さんなども並んでいてフラッとご近所飲みなどしたい時にピッタリです。最初に思っていたよりも充実していて比較的便利な駅だと思います。また六本木駅方面に出れば大江戸線と日比谷線が通っておりさらにアクセスの選択肢が広がり便利です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    一回乗り換えで殆どの路線に出る事が出来るので、時間的には短く、あまり気になりません。改札からホームまでもすぐで意外と便利な穴場駅です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    六本木駅前界隈は海外の方も多く、夜間は酔っ払いも多い為騒がしく怖いなと思う場面も多いです。六本木一丁目駅界隈は道も整備され綺麗で治安も良く夜も静かです。たまに車のエンジン音がうるさい時あります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    映画館やクラブ・カラオケなども有り遊ぶのにも充実していると思います。また芝公園や東京タワーも近いので昼間は健康の為に芝エリアまでリフレッシュしに行ったり、観光気分で東京タワーに登ります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    住宅街でまた緑も多く学校などもありますが、坂が多いのでベビーカーがなのと高速道路や大通りも多く比較的空気が汚いエリアも近いので、子育ては少し難しいかなと心配です。単身者には向けだと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    六本木一丁目駅は南北線が通っていて、麻布十番や白金台といったオシャレな街まで数分で行けてとても便利です。また駅の直結のビルには、高級スーパーの福島屋が入っていて、とても美味しい惣菜や食材が買えます。他にもクラフトビールのお店や、熟成肉の焼肉屋さん、とても美味しいハンバーガー屋なども入っていて食べるものに困る事がありません。駅の周りは、六本木の喧騒から思うと嘘なくらいの静けさです。オシャレな人が多く、住んでいてとても心地いいエリアです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六本木一丁目駅

    南北線六本木一丁目駅は、契約先の会社の最寄り駅であるため、この地域に引っ越しを希望しました。オフィス街なので、平日は人通りが多いですが、土日は人通りが少なく静かなところが気に入っています。泉ガーデンタワーなどのレストランがたくさん入っているビルが駅直結なので、友人と出かけるのにも適しています。まいばすけっとというイオン系のスーパーが近いので、ちょっとした買い物にも便利です。六本木一丁目駅を出てすぐに、緑が多いのでお散歩に出かけるのも楽しいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    私の新居の最寄り駅は,JR南北線六本木一丁目駅です。JR南北線六本木一丁目駅は,私の新居の目の前のエレベーターないし地下へ下る階段を用いることで,ほぼ全く雨に濡れることなく駅にたどり着くことができます。また何よりもその近さが魅力です。私の新居から,JR南北線六本木一丁目駅までは,徒歩で5分かからない距離にあり,また先ほど述べたように,地下道で接続されているため,六本木通りを信号待ちなどせずに横断することができるため,非常に便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本木一丁目駅

    六本木一丁目駅は、南北線が通っており、比較的新しくできた駅でもあり、サウスタワーなど、新しいビルが次々にできている。レストランも多く、歩いていても面白い。最近、テレビ東京が目の前に移ってきた。ビジネス街のため、週末はとても静かである。アークヒルズの周辺はとても閑静な住宅街で、週末に散歩するのにとてもいい環境である。そして、六本木交差点や赤坂サカスなどにも徒歩圏内であり、利便性はとても高い。都内どこにもいきやすい。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全29 / 21~29件目を表示

ページトップ