浅草橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)

浅草橋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!浅草橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 東京都
  • 浅草橋駅

レビュー・口コミ 全35 / 1~10件目を表示

  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浅草橋駅

    問屋街ということもあり、平日日中以外は車通りが少ないです。また、繁華街が近い訳でもないので基本的に静かです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浅草橋駅

    大体どこの街にもあるパチンコ店すらないため、娯楽面は不足しています。ただし錦糸町や秋葉原が近いので、実際不便には感じません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浅草橋駅

    治安に関しては良いと言えます。平日も土日も時間帯を問わず、一定の人通りがあります。いわゆる夜のお店もほとんどありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浅草橋駅

    便利ですが、バリアフリー動線はいまいちです。JRの東口を出たところが都営地下鉄の出入口ですが、JR側は階段のみです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浅草橋駅

    浅草橋駅は二路線の利用が可能であり、都心や空港へのアクセスに優れています。まずJR総武線各駅停車が通っており、新宿駅や四ッ谷駅、秋葉原駅などへ乗り換えなしでアクセスが可能です。特に秋葉原駅までは一駅であり、山手線や京浜東北線に乗り換える場合は非常に便利と言えます。また、都営地下鉄浅草線も利用できるため、新橋や品川はもちろん、羽田空港や成田空港へ乗り換えなしで向かうことが可能なのは大きなアドバンテージです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浅草橋駅

    近くにあまり保育施設等がないので、なんとも言えないです。ファミリー層よりは単身向けのエリアな印象です

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浅草橋駅

    特段大きな施設はありませんでしたが、隣の駅まで歩いて行ける範囲で、店舗が充実していたためそこそこ充実していたかと思います

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浅草橋駅

    飲み屋が多かったため、時間帯によっては酔っ払いがいたり、夜のお店の客引きがいたので、時間帯によってはやや悪いです

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浅草橋駅

    複数路線があったため各エリアへのアクセスがしやすいのが魅力的でした。路線間の乗り換え距離も近いので不便に感じませんでした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浅草橋駅

    近くにスーパー(肉のハナマサ)があったり、コンビニが複数店舗あったり、飲食店が多数あったことが良かったです。また、歩いていくと観光地にも行くことができたため、散歩コースとしても充実していて、よく晴れた日には散歩もしていました。方角によって、買い物向けのエリア、飲食向けのエリア、公園やお散歩向けのエリアと多様性があったため、バランスが取れていて、住んでみてから住みやすいエリアだと感じるようになりました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全35 / 1~10件目を表示

ページトップ