-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西馬込駅
「西馬込駅」の魅力は何といっても都営浅草線の始発駅であることです。朝ラッシュ時でも、1本電車を見送れば必ず座って通勤することができます。座ったままで、「五反田・新橋・日本橋駅」といったターミナル駅に20分程度でアクセスすることができます。飲食店は必ずしも多いとは言えませんが、スーパーマーケットやコンビニエンスストアおよびドラッグストアは複数店舗存在するため生活に困ることはありません。電車もそこまで混むことがないため、通勤電車が苦手な方には最もおすすめできる駅だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西馬込駅
都営浅草線の始発駅であり、2駅先に東急大井町線との乗換駅の中延駅があり、4駅先に山手線との乗換駅の五反田駅があり非常に便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西馬込駅
交通量が多い大きな国道が走っており、国道の裏側には住宅も非常に多く、ファミリー層が多いため、閑静な住宅街です。治安は非常に良いと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西馬込駅
閑静な住宅街であるため、娯楽施設は多くありません。駅前に区が運営しているスポーツジムがあるのでよく利用しています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西馬込駅
閑静な住宅街でファミリー層が多く治安もよく、大きな公園も複数存在するため、非常に子育てしやすい環境であると思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西馬込駅
都営浅草線西馬込駅は終点のため、朝などの通勤時間帯でも座れる事が多いです。また帰りも折り返しの電車でなければ、警備員が起こしてくれるため寝過ごす事はありません。地下鉄のため電車を待っている間、天候や気温には左右されにくいのも良いです。駅内に売店などはありません。電車の本数は多いですが、五反田などに行く方面は終電が早いため西馬込に来て帰る際は注意が必要です。また京成線など他の路線の影響を受けやすくダイヤが乱れがちです。電車が全く動かなくなる事も珍しくなく、その際は駅前のバス停からバスで行くのですが、非常に多くの行列に並ぶ必要があります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西馬込駅
都営浅草線の終点という事もあり、大体どこに行くにしても五反田に出る必要があります。川崎方面にはバスが出ているため、バスも活躍します。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西馬込駅
駅近くには交番もあり、治安は比較的良いと思います。ただ居酒屋などが多いためなのか、道には吐瀉物が多くそのあたり不安になります。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西馬込駅
街というより国道に面した一帯という駅なので娯楽施設とは無縁です。五反田まで出ても飲み屋しかないので、バスで川崎に行くのが一番かと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西馬込駅
保育園が近くにありましたが、国道付近は交通量が多いです。国道から離れれば公園も多く子育ては駅から離れた所がいいかもしれません。
(投稿)