-
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 曙橋駅
繁華街のイメージがある新宿であるが、新宿区といっても千差万別であり、曙橋駅近辺は一般住宅、マンションも多く治安は悪くはない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 曙橋駅
都営新宿線曙橋駅はターミナルの新宿駅に至近であることが良い点です。地下鉄で2駅のため5分とかからず、新宿に出れば無いものはなく、生活にも遊びにも全く困ることはありません。また、野球好きならば、神宮球場や東京ドームにもアクセスがよく、新国立競技場へも歩いていけます。勤務先が丸の内であることから最寄り東京駅へも意外に30分とかからず、アクセスできたことは嬉しかった。息子が大学時代には市ヶ谷のキャンパスに歩いて行けた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 曙橋駅
都営新宿線利用でターミナルの新宿駅には2駅で行けるため、乗り換えは大変便利。勤務先の最寄り東京駅へも30分とかからず、アクセスできた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 曙橋駅
同居の息子は既に社会人であり、自身が子育て世代でないため、この手の情報には疎く、子育てのしやすさはわからない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 曙橋駅
曙駅から1キロ圏内には娯楽は殆どないが、3キロ圏内には新宿駅、東京ドーム、神宮外苑もあることから娯楽は充実していた。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 曙橋駅
真横には防衛省もあり、何か大きな事件や要人の訪日等イベントの際には警官の見回りも増えるのでセキュリティに関して言えば一級かと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 曙橋駅
学校が多い関係で、商店街には子供たちの姿が毎日あり、それを理解する人々が住んでいるので安心して暮らせると思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 曙橋駅
新宿まで徒歩20分なので終電を逃しても、どうにか歩いて帰宅できる距離です。また、病院も周辺に多く、万が一救急で搬送となっても、遠くの病院に運ばれることがありませんでした。車の交通に関しても、夕方の時間帯でも最寄り駅周辺は比較的スムーズに移動することができ、主要駅に関しても最近は迂回路などが多く開通したこともあり、渋滞に遭遇することも少なく快適に移動できるようになったと思います。バスに関しても時間通りに到着するので予定通りの移動ができます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 曙橋駅
都内に各地に向かう際にも、近隣の乗り換え駅で乗り換えてしまえば乗り換え一回で済むので非常に便利なところだと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 曙橋駅
最近は室内ゴルフ場やトレーニングジム、ボルダリング施設等があって体を動かすにも便利なエリアになったと思います。
(投稿)