-
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏木駅
電車の寄り駅は城端線伏木駅、万葉線米島口です。バス停も近くにあります。電車はどちらも徒歩20分程でした。城端線は氷見なども通るので高岡駅から氷見に行く際はとても便利です。また、電車に乗っている時間も万葉線よりは短く早く目的地に到着できます。私が高岡駅から利用していたのは主に万葉線です。万葉線は高岡駅から米島口まで約22分で、夜間などは除き電車が15分間隔で走っているので1本逃しても安心でした。バスは利用したことがありませんが、住んでいたアパートに一番近いのは駅ではなくバス停で、徒歩5分です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 伏木駅
乗り換えの便利さは悪かったです。特に苦労したのは富山駅から帰る場合です。富山駅から高岡駅、さらに乗り継いで伏木駅又は米島口。さらにそこから徒歩20分程度だったのでかなり遠く感じました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 伏木駅
治安はかなりいいです。駅から離れているので飲み屋などは近くにあまりないイメージでした。車持ちのご家庭やお年寄りが多く、自然豊かで静かに暮らしていける場所でした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 伏木駅
娯楽に関しては近場でいえばほぼ皆無です。車で7分程の場所にインターネットカフェがあったり、温泉(陽だまりの湯)があるので車がある方はいいかもしれません。雨晴温泉磯はなびへは車で15分程で行けます。
(投稿) -
2.83
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 伏木駅
山や海、川が近いので空気がとても綺麗ですので車を持っているなら子育てには最適です。徒歩5分の場所にドラッグストアがあるのも、車で5分の場所に総合病院やスーパーが2店舗あるのも心強いと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高岡駅
普段は車を利用することが多いので、車での通勤で言うと、駅周辺であるにも関わらず、道路が混みあうことが少ないので良いです。買い物もスーパーまで車で数分で行くことができます。イオンモールまでは車で10分程度で非常に便利です。歩いて行ける大型のスーパーがないところが少し残念ですが、そこは街中なので仕方ないと思っています。電車を利用することがたまにありますが、高岡駅は改装されたばっかりなのか、非常に綺麗な駅なので、気持ちよく利用することができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高岡駅
基本的に富山県自体が公共交通機関の利用が不便なので、その中で、主要な駅にはなるので、十分便利な方だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高岡駅
そもそも富山県自体、治安が悪いことはありません。近隣の住人は若者ではなく、古くからその土地に住んでいる高齢者が多いので治安は良いと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高岡駅
娯楽施設はあまり充実していません。さびれた町です。但し、近隣に飲屋街があるので、歩いて飲みにいったりは楽しむことができます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高岡駅
さびれた街ですが、治安もよく、近くに役所や様々な手続きをできる施設はあるので、子育てはしやすいと思います。
(投稿)