-
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 山形駅
都会ほどの電車の本数はないが、十分利用目的に対応する電車がある。新幹線も特急も急行全てが停車するので良いと思う。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 山形駅
スタバ、カラオケ、ロッテリア、プリクラ、アニメイト、安くて大盛のお店などがあり高校生にはありがたいようです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山形駅
山形県の山形駅ですので、主要駅となるでしょう。そのため、各地に行くための利用は便利です。新幹線、特急、急行全てとまるので、電車を選ぶ必要なく停車します。主に車を利用するのですが、駅付近の駐車場もそれほど高くはなく、駅内でのお買い物で無料(割引)になりますし、駅地下のスーパーは地元の方々に多く利用され、お野菜も格安な時があります。自転車の地下駐輪場は一回につき50円で利用できます。地下道があり、回り道しなくても駅を通過できます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 山形駅
自然豊かでありながら、便利なところです。空気も綺麗です。ここの地域は中学生まで医療費がタダとのこと。いいですね!
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 山形駅
山形県であること。治安の良さは全国上位。若者が時々騒ぐくらいだが、定期的な見回りをされている警備の方がいる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 山形駅
駅周辺に映画館が2つあり、新しく出来たばかりのやまぎん県民ホール、ボーリング場やカラオケ店もあるので充実していると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 山形駅
子供の遊び場としても育児相談の場としても活用できる子育てサロンが多くあり、毎日のように色んなサロンへ出かけることができます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 山形駅
地下通路は明るくて安心ですし、市営の地下駐輪場には管理人さんがいるので自転車が盗まれる心配も少ないので良い方だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 山形駅
県庁所在地のターミナル駅でありながら無料の駐輪場が整備されていたり、会員向けではありますが、S-PAL(駅ビル)提携駐車場が1時間無料で提供されているので、通勤通学での利用や駅周辺の散策などしやすいのがよい点だと思います。また、地上24階建てで山形市のランドマークとなっている霞城セントラルと直結しており、観光での利用にも適しています。また、在来線が3路線、新幹線が1路線乗り入れておりそれだけでも利便性が良いのですが、鉄道以外にも仙台行きの高速バスが5~15分間隔で発着しているため仙台への通勤通学の利便性は非常に高くなっています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 山形駅
山形駅は、奥羽本線、左沢線、仙山線、山形新幹線と多くの路線が乗り入れており、乗り換えは比較的便利な方だと思います。
(投稿)